▼名古屋9月14日 ▼福岡9月18日1部 ▼福井9月23日 ▼大阪10月8日1部 ▼大阪10月8日2部 ▼横浜10月29日1部
■名古屋9月14日■ 最初の挨拶。 光「こんばんは!ジャン・トッドです!」に、みんな誰のことだかわからずぽかーん、反応薄〜な客席。 光「もうちょっとみんな興味示そうや(苦笑)オレの好きなチームのディレクターの名前や」 そらわからんわ!(笑) 客席を見ていろいろと。 光「こうやってみるとほんと年齢層が幅広くて・・・」 嬉しいと言いつつも、「立ってるのがしんどくなってきたでしょ?」だの何だのと、毒吐く毒吐く。 光「可愛い・・・という言葉が使えない人も一部いますねぇ」 客「えぇーーーーーっ!!(ブーイング)」 光「後は美人なんですよ。」←タラシ光一さん 客「きゃーーーっvv」←単純 光「今日は優等生でいくんで。昨日初日から土下座しましたんでね」 何言ったんだ一体初日から(笑) レインボーホールが7年ぶり、20歳の時に来た時以来という話から、自分と共にお客さんも歳を・・・とvv 客「光ちゃん(かつら)ズレてるーーー!」 光「ズレてへんわ!・・・・・・・・この返しがおかしい。『ズレてへん』やと何かつけてることになる(笑)」 おぉ、気づいた(笑) 光「この頃KinKiコンでもそうやけど・・・・『脱いでー!』とか言うのが多すぎる。もう脱いでる!だって下が金・・・」 いや、金のパンツ衣装だったんですけどぉ・・・ しゃべりながらイヤモニをはめる光一さん。 片方をはめて、もう片方を一生懸命探してたけど・・・・・・ハッと気づく。 光「うわっ、してた!やってもうた〜(>_<)波平さんや〜」と。 その後見えなかったであろうスタンド席の人のために、状況を説明してあげてました。 「Spica」前。 光「これから歌う曲は・・・なんかスタッフの人に、『ファンの人には結構人気あるみたいだよ』って言われてんけど 俺的にはあんまり・・・やねんなぁ(苦笑)」 客「えぇーーーーーー!!」 昨日の名古屋の夜は手羽先を食べたご一行さん。 そこで天然屋良くん。 光一さんらが「こういう手羽先って、やっぱにわとり1羽に対して2つしかとれへんのかなぁ〜」というのを聞き、 屋良「えっ、手羽先ってにわとりなんですか??」と素で聞いたらしいです。 これには会場中が、「えぇーーーー?!」と。 それだけにとどまらず、から揚げやフライドチキンがニワトリということも、ピンときてなかった様子。 屋良「俺にとってはニワトリって小学校とかで飼ってるあのイメージで・・・」 光「(笑)」 夜の席で飲んだお酒。 光「この子たちみんな1パイで赤くなっちゃうからさぁ〜。秋山以外。」MAはみんなお酒が弱いらしいです。 光「俺もビールを1パイいただいたんですけど、俺だけ青白いの。よく言われる。」 秋「いいじゃないですか、美白ですよ。」 光「えぇ〜?美白〜?」←喜んでいいのかわからない光一さん モニターに映った自分のカラダ見て、「俺白いねんなぁ〜」と。 秋「でもこれで光一くんが真っ黒だったら、サーファーじゃないっスか?」 確かに、たまーにちょっとやけてると、えせサーファーっぽい感じになるよね(笑)いいんですよ、光一さんは美白で。 トイレで。 光「俺がちょっと用事があってトイレにいったらさぁ・・・」 アッキーが「Why don’t you・・・」をトイレで練習していたらしく、その歌声に答えて歌ってあげたそうです。 (Why don’t you〜冒頭の掛け合い部分) 光「トイレって何があるの?あの部屋の中にある白いの何?」 秋「何って(笑)・・・普通の洋式のやつですよ。え、じゃあ光一さんはトイレいかない?」 光「だって俺肝臓ないもん」肝臓?腎臓じゃなくて?? 秋「え、じゃあ毒素とかどうやって(身体に外に)出すんですか」 光「毒素?・・・・・・・・・」←しばし考えた光ちゃん。 光「ぷぁ〜って。」と、頭の上から何か出るポーズで。この仕草と言い方がめちゃくちゃ可愛かった!(>_<) 夜、MAと一緒に大貧民をやってるらしい光一さん。 光「みんな裸でさぁ・・・裸って、上半身だよ?」 秋「わかってますよ!(笑)嫌ですよ、もし下もだったら」 光「下みたらスペード・・・」←下ネタ このことは昨日の名古屋でも言ったらしく、写真を撮ってくる約束をしたそうですが、 結局誰もデジカメを持っていなかったそうで、撮られへんかったと。 ちなみに大貧民は昨日は町田くんが一人勝ちで、次いで光一さん、あとの3人はマイナスポイントだそうで。 で、町田くんは勝ったはいいけど部屋に帰ってから後悔したと。 町「どうやったら勝つかじゃなくて、どうやったら光一さんに喜んでもらえるかを考えるべきだった・・・」 という言葉に光ちゃん慌てて、「(わざと負けるとか)そういうのいいから!(笑)」と。 忘れ物大魔王屋良くん。そして光一さん。 帽子は忘れずにかぶって帰るから、帽子の中に鍵を入れておけば忘れないだろうと気をきかせたのに 帽子から鍵を取り出す→帽子をかぶる→鍵はそのままで帰る ということを平気でするらしいです(笑) 家のドアの前に立ってはじめて、「あ、カギがねぇ」と気づくらしい。 昨日、ステージから落ちたらしい光一さん。 昔のコンサートでも同じことをして、ファンによけられて悲しかったという話をまたしてました。 アッキー、深夜通販で太ももを細くするグッズを買う。 太いのが悩みらしく、SHOCKの時からつけてるらしいです。 それに対して光ちゃん、「俺のウエストと同じくらいじゃない?」って(^^; 秋「俺だけ、衣装の採寸の時に【太もも】という項目があるんですよ、いや、ほんとに。」という言葉に みんな爆笑。 【振り付け講座】 光一さんに3回もダメ出しされたという振り付けを会場みんなに教えるのですが、 「覚えた?」という問いかけには「まだー!」 「簡単でしょ?」という問いかけには「難しいー!」 「さっき教えたの覚えてる?忘れた人?」「はーーーい!」なんてやりとりに、キレるアッキー。(笑) そしてステージを去ろうと(笑)。それを引き止める光一さん&MAメンバー。めずらしい図だ・・・ 光「やればできる子たちですから!俺は(一生懸命振り付け考えたお前を)認めてるよ」 MAがはけた後。 アッキーの来い顔にも慣れてきたし、とにかく一緒にいられるのが嬉しくてしょうがないようで。 光「おもろいな〜MA。もう、MA大好き!」そう言った後。 別にファンからの問いかけがあったわけじゃなかったのに。 光「もちろん剛くんも大好き。」 客「きゃーーーーーーっ!!!(拍手)」←一気にヒートアップ。 そこでなんか、違う反応があったのかなぁ?私がいたところでは聞こえませんでしたけど。続けて光一さん 光「当たり前でしょ〜?嫌いやったらそんな10年も一緒にいませんよ!」 今度こそ、剛さんの名前も出さないコンサートになるかもなぁと思っていたので、 意外ながらも嬉しくてしょうがなかったです。 ・・・心の声が聞こえたのかと思う程に絶好のタイミングで言ったのでびっくりしちゃったよ・・・ ■福岡9月18日1部■ 最初の挨拶。 光「こんにちは!ロス・ブラウンです!」に、やっぱり微妙な反応の客席。 17日のコンサートはご存知の通り、台風で延期に。 光一さん達は本当は17日入りの予定だったが、飛行機が飛ばなくなるかもと、16日入りに。 17日は「俺的には全然やってもよかったんだけど・・・」状態だったけど、中止になってしまったと。 でもその時間を無駄にしたくなかったから、実際のステージを使って、 名古屋で気になっていた部分をだいぶ手直ししたそうです。 「そう、奇跡が起こったんですよ」と始まる、全然奇跡じゃない話(笑)。 楽屋とステージを行ったりきたりしていた光一さん、楽屋で「すいませーーん」と警備さんに止められちゃったそうです。 そこから、「え、俺だけ?MAは止められたことある?」と心配する光一さんに、 屋良くん(だっけ?)が、「止められたことあります」と。町田くんとアッキーは無いらしい。 秋「なんでですかねぇ?顔の印象が強いんですかねぇ??」と言い出したアッキーに、 光「強いよっ!いい加減自覚しろよっ!(笑)」と。 そこから昔話に。 光「秋山は昔は・・・・可、愛かっ、た・・・・・・よ?」←なぜか途切れぎみの言い方可愛かった 秋「光一くんに『可愛い』なんて言われたの初めてですよ(感激)」 もう、アッキーとの付き合いも10年以上になるそう。 昔のSMAPのバックについていた頃の映像最近一緒に見たとかで、思い出話をしてました。 光ちゃん、昔の振り付けでちょっと踊ってくれました。 その流れだったかな?光一さんがいつもの通りアッキーをけなした後、 光「うそうそ、秋山は俺の大切な人 ![]() それを見て笑いつつ、「だって町田、大貧民一人勝ちなんだもん!」と。 ちなみに光一さん、名古屋まではプラス20くらいだったはずなのに、今はマイナス20ぐらいだとか。 「名古屋で奇跡が起こった話」2つめ。 今回のコンサートのケータリング。いろいろメニューがある中に、大好物のしょうが焼きを見つけた光一さん。 誰かに(マネージャーさんかな?)取って来て、と頼んだところ、「売り切れでした」と言われた。 光「『俺のコンサートなのに!!!!(主役が食えないなんてっ!)』」 この言い方がものすごく悔しそうで、みんな爆笑でした。 そっから、誰が食べたんだと(笑)。MAが「俺らは光一くんと一緒に(食事の場に)入った」と無実を訴えると 「スタッフ!?ダンサー!?」ということになり、セットの奥の方を睨む光一さん。 秋「名古屋の食べ物をまだ根にもってる(笑)」 名古屋では手羽先を食べたけど、福岡では・・・。 東京にもあるけど、福岡には本店があるということで、ラーメン店「いちらん」へ行ったと。 東京のは、仕切りもあって個室っぽかったから、福岡もそうだろうと期待していったら・・・ 思っていたよりも全然小さくて、しかも、カウンターしかない店だったらしい。 そして食べた感想は。 光「なんかねぇ、優しい味。」 何が違うんだろうと、MAもみんな不思議に感じていた時、光一さんが「水が違うんだろうな」と言ったらしく納得したMA。 秋「水の違いがわかる男、堂本光一。」 光「うひゃひゃひゃひゃ(笑)」 ちなみに、そのラーメンを食べて帰ってきた後、インスタントのラーメンを食べて、 次の日はパンとインスタントの焼きそばを食べたとか。 麺ばっかり、インスタントばっかりで、「もっとちゃんとしたもの食べて下さい」と言われてた。 今日は王子キャラで。 やったら、「さぱっ!」「サパッ!」と言いながら、アイドルポーズとってる光一さん。 光一さんらと同じホテルに、横浜マリノスの選手が泊まっていたらしく そのファンの人たちが、米花くんを見て、「あ、サントスだ!なんでサントスがいるの?」と騒ぎになったらしいです。 【振り付け講座】 最後の両手両足を広げて、腰を後ろに突き出すポーズを教える時、みんながしっかりこのポーズをとったら、 前後の人と当たらなくてすむということが言いたいらしく、縦1列に並んでそのポーズをとってみる光一さん&MA。 こう、腰が重なるようになるんですよねぇ・・・ 光一さんが3番目で真ん中にいたわけですが、光一さんの後ろには最初米花くんがいたのになんと。 町田くん、米花くんを突き飛ばして光一さんの背後に(爆)。観客大爆笑。 何のことかわかっていなかった光一さんに、説明する米花くん。 光「町田、おまえどういう方向にいきたいんだ?(笑)」 アッキーの振り付け講座後、光一さん1人になった後、「もっかい教えて!」とせがむ客席。 拍手は起こるし「もっ回もっ回」と掛け声もかかるしで、光一さん、「わかったわかった!」と もう一度やってくれることに。 光「秋山のアシスタントの堂本光一です!しっかりやれよ〜!せーの!」 と、やり出すものの、結局、光一さんのグリングリン回る腰が見たいだけの客席(笑)。 カウント数えたらみんな双眼鏡をかまえだしたらしく 光「みんな踊るフリしてこっち見てるーーーーっ!!」 客「(笑)」 お怒りの光一さん、「もうやらんっ!」と言いつつ、「えーーーっ!!」というブーイングと拍手と 「もっ回もっ回」の掛け声に、またしても光一さん、「わかったわかった」と。 そして光一さんがやり出すと、やっぱりガン見してやらない客席(笑)。 この繰り返しを数回。 でも、わがままな客席に、結局は「わかったわかった」と聞いてくれる、まるで恋人同士のようなやりとりがよかったです。 が。その振り付けで。光一さん、一生懸命になるあまり? ガンッ!とすごい音がしたと思ったら、「痛っ!!」と。 何事!?と思ったら、なんとマイクを口にぶつけたらしい。タオルを受け取ってふいてみると、見事に血が(^^; 光「秋山!!!お前の振り付け危険だっっっ!!!」←アッキーのせい(笑) 振り付け講座の最中だったかな? 光「あのねぇ、何も関係ない時に叫ぶのやめてくれます?(^^;『脱いでー!』って」と。 ここでいつものお返し。 「君らが見本見せてくれたら俺も脱ぎますよ」と軽くあしらったつもりが、ある方向を見て光一さんびっくり。 光「脱いでるーーーーーっっ!!(@@)」 どうも、そう言われることをわかって、脱げるように下に水着を着てきたお客さんがいたようです。 光「水着だーーーーっ!!」←絶叫 でも、我にかえった光一さん。「もう秋やで?寒いで?」と、おかんモードに。 ■福井9月23日■ 光「こんにちは!ロリー・バーンです!」に、やっぱり微妙な反応の会場。もう、恒例になっていくんでしょうか(笑) 福井初上陸な光一さん。降りた瞬間、あまりの風景に「ここは日本か!?」と思ったらしい。←何気に失礼(笑) 他、「一歩出れば民家」だの、「蛙の大合唱が・・・」などなどでブーイングを受けておりました(笑) 光「空港から遠くてね〜。ホテルも遠いんだよ。」 客「どこーーー??」 光「・・・・・・知らない。」 アッキーも、空港から車でここまで移動してくる間に畑がいっぱいだったり、海が綺麗だったりで「心が洗われました」と。 アルバム買った人〜?覚えた人〜?の質問。 お客さんの「覚えたーーー!」という声に光一さん、「すげぇなぁ!」と。ここで質問。 光「じゃあ『愛の十字架』の2番の歌い出しは?」 ここで会場、見事にしーーーーーーーーん(爆) 光「誰も覚えてへんやん!『覚えてる』って(言ったのに)!え、なんやっけ・・・」 ここで会場から1人の人の声が。「”痛いくらいに”!」 光「そう!それ!よし、チューしてあげよう!」 客「えーーーっ!!!!」 光「(照笑)」 言った後に照れてる光一さんがめちゃくちゃ可愛かった。 光「そう、裏ですっごいおもしろいことがあったんですけど・・・。 え、今みんな、席のところに『サンドーム福井』って書いてある?」 客「書いてあるーー!!」 光「それをねぇ、ローマ字で読んじゃった人がいたんですね。”SUNDOME福井”を”寸止め福井”って!」 ほんとだーーー!ってことで、みんな大爆笑。 これは、MAが出て来て5人のMCの時でもひっぱってましたね。 ”SUN”と”DOME”の間にスペースがないからこういうことになるとか(笑) 秋「失礼な話ですよね」 光「ほんま失礼やな(笑)すいません、サンドーム福井の方」 でも、会場自体はすごく皆を近くに感じられる素晴らしい会場だと誉めてました。 今日も水着の人がいたみたい。 アリーナ前方でいたらしく、 発見→笑い→「スタンドの人にはわからんやろうけど、いいもの見せていただきました!」と。 最初らへんは特に毒舌もなかったんですよね〜。本人も「今日は優等生だ俺」と。「王子でいきますから」と。 すると会場から「王子〜!」「王子〜!」と声かけが。 その気になったのか?ここでなんと光一さん、 ひざまづいて、手を差し出して「おむかえにあがりました」と。 客「きゃぁーーーーーーーーー!!!! ![]() え、絵になりすぎる・・・。でも本人は、 光「もう、今や王子って完全にネタですからね〜。それに、俺が王子やったら、俺の親父は王様か!?」 客「(笑)」 光一さんがお父さんのことを”親父”って言うの、珍しいなぁと思いました。 海が綺麗という話から、MAの誰かが「海行きますか!」と言ったのですが、 光「おまえ、今日は大貧民だろ〜」と。 昨日もドラマ(世にも奇妙な物語)の撮影だったようで、できなかったみたいです。 そのドラマの撮影で、今日は寝てないと。 光「だからいいテンション!」 そして、ドラマ焼けをしてしまったようで、見事に腕の途中から色が違う!! モニターに映った自分の腕を見て、「かっこ悪ぃ〜〜!」と何度も叫んでました。 「世にも奇妙な物語」話。 光「なんかねぇ、ちょっと『+MILLION but −Love』のPVに雰囲気似てる。そう、こんな距離で撮影してん!」 と、アッキーを使って超至近距離での撮影を表現。 秋「毛穴で演技するんですか?!」 客「(笑)」 光「もう、”ハイジョビン”の放送だし、(アップに)耐えられなくなってきた・・・」 客「????????」 秋「”ハイビジョン”ですよね?なんでそんな業界人・・・(笑)」 光「ストーリーはねぇ・・・・・・・結末がねぇ・・・」←いきなり!? 秋「いやいやいや、最後は聞きたくない聞きたくないです。」 光「え、そう?」 秋「聞きたくないですよ。サッカーの試合見てないのに、先に結末言われちゃったみたいな・・・」 光「俺 別にサッカーはそれでもいい。」 秋「あれですよ、F−1の試合で先に誰が1位だったか言われるみたいな・・・」 光「それはあかんっ!!」 この変わり身の早さが笑えました(笑) 『+MILLION but −Love』PV話。 光「あのPVの意味わかったぁ?」 客「わかんなーーい。」 光「えー?わからん?あれは、最後、刺されて出た血で、絵が完成するっていうね・・・」 いや、それはわかるんだけど・・・みたいな会場の雰囲気。ここで鋭い質問が。 客「光ちゃんなんで刺されたんーーー?!」 光「知らんがなっ!(笑)。違いますよ、あれは自業自得なんです。 りんご差し出されて、思わず抱きしめたら刺されたっていう・・・・・・もういいんです!好きなようにとらえてくださいっ」 ちょっと悲しかった光一さん。 『LOVE SICK』PV話。 アッキーが、驚くぐらいKinKiさんのPVを覚えていて。 秋「あれ・・・何でしたっけ、『LOVE SICK』でしたっけ?雨の中、スーツでなんで2人でボーリングしてるんだって・・・」 光「あははははは!」 秋「(お客さんに)知ってます?KinKiのPV・・・『−ISM』でしたっけ?あの、光一くんのソーヤンとか、 剛くんの・・・・・・なんだっけ、『百年ノ恋』でしたっけ?入ってるやつ」 これはもう、会場みんな驚いたと思う。アッキーすごい記憶力!きっと光一さんも覚えていない・・・(笑) ボーリング話。 米花くんだったかな?アベレージが200超えるとかで、SHOCKが休みだった時にボーリングをした話を。 光「俺60だった」 客「えぇーーーーーー!?」 秋「今、女の子でも60ぐらいいきますよ。」 光「うそぉ。え、こん中で60越える人手ぇあげてみて?」 客「はーーーい」←ちらほら 光「あぁ、今あげた人はなるほど逞しい腕をして・・・」 客「(笑)」 ジャニーさんの電話。 光「あの人はほんとにおもしろい!はずれが無いからね。ハワイのホテルでさんま焼いたら消防車が来たとか・・・」 客「(笑)」 光「ほんとにあれもやめてほしい。自分で電話かけてきてるのに、出た瞬間『誰っ?』って聞くの。」 客「(笑)」 光「こないだも朝にかかってきて・・・『誰?』って。 もうつっこむのもしんどいから、『こぉいちぃ』って言ったけど(笑)」 この名前の言い方がもう、めちゃツボだったんですが!!(>_<) MA誰か「あれ、なんでそうなるんですかね?”堂本光一”とかって(メモリーには)入れてるはずでしょ?」 光「そやろなぁ。」 MA誰か「あれですかね、全部【YOU】【YOU】【YOU】とかって入ってるんですかね」 全員、爆笑。これはおもしろかったなぁ。 【振り付け講座】 アッキーを前に出させたはいいものの、お尻を何度も触ってから後ろへいく光一さん。 その度に「なんなんですか」と反応するアッキー。その様子が楽しくてしょうがないらしい。 光「だって剛なんて無反応やからな。なんか、エレベーターとかで2人っきりになった時とか気まずいやん? だからこうやって触ったら・・・なんも無反応!」←不満そう その後、”エレベーターで触られ、一応振り返るけども何の反応もなくすぐに前を向いてしまう剛さん”を、光一さん実演。 この時の表情が、よく特徴をとらえてる!爆笑。 光「こんなんやで?剛。だから、(秋山みたいに)反応してくれるだけで嬉しい」 せつないね、光一さん・・・ どこかで、前のおふんふんも触って、それを町田くんになすりつけたりもしてた(笑) そしてそのなすりつけられたものを、自分で塗り広げた町田くん・・・(爆)キミは一体どうしたいんだ。 で、その「剛が反応してくれへん」ことを、必死にフォローするアッキー。それがまた。 秋「それはもう、ずっと一緒にいるからじゃないですか」「夫婦みたいなもんでしょ?だって」って。 それを聞いた光一さん、「そう、もう15年も一緒にいるからなぁ」って。 10年からやっと15年になったよ!! 今回の振り付けは、どうしたん!?ってぐらい、 『ん゛ぁっっ!!』だの『う゛っっぐぁっ!!』だの、悶えまくる光一さん。 「何かを出すように!」って。何だ。 振り付け講座後、光一さん一人になってから。 光「さっきのちゃんと覚えてるー?」 客「覚えてなーーーい」←光一さんがやるのを見たいがために例によって覚えていない観客たち ここで「しょうがねぇなぁ」となるのかと思いきや。 光「あ〜 わかるわかる!!1つ覚えたら1つ忘れるんですよね、わかるわかる(^^)」 や、やりおるなコヤツ・・・(笑) 他、みんな恥ずかしがってなかなかちゃんとやらない腰フリ部分。控えめな様子を見て 光「可愛くないっっっ!!!!!!」 容赦ないっス鬼コーチ・・・。 でも、本番でやった後は「95点!!」とか、「可愛いっ!!」とかフォローしてましたvv ■大阪10月8日1部■ 挨拶は外人な光一さん。 光「How are you〜?」 客席も、「I’m Fine〜!」と。 あとやっぱり、大阪なので「おかえりーーーー!!」って声がありましたね。これが言えるのが大阪のいいところ(^^) やっぱり気になるらしいF−1。 光「そんなわけで俺は鈴鹿に(^^)」と、駆け足で戻る仕草を。 客「えーーーーっ!!」 光「ほんま、絶対、絶ーーーーっ対結果言うなよ!!帰って、9日にまとめて見るんだから!!」と。 釘さしまくりです(笑) 光「あっ!今なんか言おうとしただろ!」で、はけるフリなんかも。 でも結局、結果を言ってしまうような輩はいなかったと思います。よかったよかった。 なぜかしょっぱなからイヤモニが行方不明なんだか絡まったんだかで大変そうな光一さん(笑) そういえばこのイヤモニ、いつからか赤いやつになったんですよねぇ。可愛い。 光「その間、こーちゃん!(パチ、パチ)で繋いでいただければ^^」って。 これ、1部の間に何回かやりましたねぇ。 おかげでアンコールがそれで揃ったけど。 ハンカチ(タオル)王子見参。 光一さんが汗を拭くタオルが青色なのです。今年旬のネタもとりいれております(笑) ジェネジャン話。 光一さん、あのしゃべり方にものすごく特徴のあった人(名前忘れた)のモノマネしてました! 秋「光一くんはそういうの(幽霊)とか全然信じないですよね〜」 光「うん、信じない。信じないっていうか・・・だって奴らはもうお亡くなりになってんだよ? 絶対、この世は死のパワーより生のパワーの方が強いんだって!」 この人はほんとにポジティブシンキングの人だわ〜と思いつつ 秋「いや、それはわかるんですけど、『奴らはお亡くなりになってる』って言い方は・・・」 客「(笑)」 光「(笑)。だからオレはがんばって生きるんだ♪」 客「お〜〜〜」 光「・・・・・・・『がんばって生きるんだ』って、なんか剛くんみたいだな。」 客「きゃーーーーっvv」 やっぱり光一さん、剛さんの話題を自ら出してます。ハイ。 オカルト話の流れ、MAの霊話が続いた後、 「あ!でもオレも、福井だったかな?歌ってる時にこの辺に顔があった!」と、ステージすぐ前のライトやら機材やら置いてあるあたりを示す。 スタッフじゃないの?なんて言われると、「なんでスタッフがそんな特等席で見てんだよ!」と。 すると、何か客席から声が。 秋「ちょっと待って、今、『それって剛くんじゃないのー?(って声が客席から)』。」 したら今度は、 光「なんで剛がそんな隅っこに追いやられてんだよ!(笑)」 同じ場所でも随分と扱いが違いますなぁ。(笑) アッキーは東京ディズニーランドが好き。 光「あれだろ?年パス持ってんだろ?」 秋「持ってます持ってます。だから、無料で入場はできるわけじゃないですか。 だからお昼だけ食べに行ったりしますもん」 客「えぇーーーーーっっ!」 そしたらアッキーを残して集まる、MA3人と光一さん。 そしてひそひそ話で「金持ちぃ〜」と。 光「俺らはせいぜい(ディズニーじゃなくて)デニーズだよな!」 米「ドリンクバーですよね!」 と言っていたのに笑った。 その後もUSJの話を続けたアッキーだったのですが、途中から何度か「UFJ」「UFJ」と言ってしまってたようで。 観客は結構早くから気づいてたけど、アッキーしばらく気づかず。 MAの誰かが気づいて「お前それ銀行だよ!」と。 そしたらまた、MA3人と光一さんがアッキーをのけものにして「また金の話だよアイツ〜」と(笑) そのUSJの話から、そういえば「ジョーズの溶接したの俺だからね!」「あとなんか、壁みたいなの塗った」と。 「もうないんじゃない?」何て言うから、「あるよー!」と言っておきました(^^) 【写真公開】 ほんの数時間前にとった写真ばっかりだったみたいです。 (1)ロケバスでホテルから会場まで移動中の写真。みんな寝てます。 (2)アッキーがストレッチしてた時の顔を下から写したもの(鼻の穴全開) (3)今日の朝ごはん。ホットドッグやらサラダっぽいのやらありましたが、結局 光「俺が食べたのはねぇ、左にうつってるやると、あの緑のやつ。」と。皿に乗ってる分の半分くらい。 「だってもういっぱいなんだもん!」という光一さんに、「もっと食べてください」とMA。 町田くん、「心配なんです。。。」と(笑) 光「でも俺、昨日の夜カップラーメン食った」と。 てか、またーーー!?ほんとにこの人、麺でカラダできてるんじゃ・・・(^^; (4)町田くんに抱きついてる光一さん (5)逆、アッキーに抱きしめられてる光一さん。 そのアッキーの顔を見て。光「なんでお前、エクスタシー感じてんだよ!(笑)」 【振り付け講座】 アッキーにいつものやつを一通り教えてはもらったのですが、最後の部分を光一さんが変えよう!と。 光「秋山にイイ思いさせてやるよ」ということで、 最後の部分は「ん〜〜〜」とためて「アッキー!」でジャンプ。 秋「いいんですか!?(嬉)」と言いつつ、「なにか不吉なことがおこる前触れなんじゃ・・・」って 素直に喜べないいつもいぢめられてる人(笑) でも、アッキー人気、すごかったですね〜。 どこかで、「光ちゃん!」「光ちゃん!」じゃなくて「アッキー!」「アッキー!」って声がおこって、 光「何?!Why don’t you効果?」って。 振り付けで、みんなが同じ動きをするから、一生懸命やれば横の人や前の人とはあたらないと。 ただ、サボる奴がいると・・・ということで、アッキーと並んで指さしたり腰ふったりを実演。 が!アッキーと縦に並んで、さぼる人がいた場合の実演をしていた時! 勢いあまって、アッキーのお尻が光一さんの○間に・・・・・・痛がる光一さん。が。思い出したらしい。 光「俺フリーザだから。」 そうか、何もついてないんですよねー。 そして肝心の振り付けですが、「じゃあ俺見とくから!点数つけるから!」って言われてやったら 思いっきり「30点!!」と言い切られました(爆)光一さん、キビスィ・・・ ■大阪10月8日2部■ やたら最初のMCで、「今回でもしかしたらソロコンは一生しないかもしれない」とか、 「もうCDは出さないかもしれない」とか言ってた気がする。「次は約束できない」とも。 ソロコンでこんなことを言っちゃうのが光一さんらしい。 リップサービスでもいい加減なこと言わないよね。 でも、逆にそれで「えーーーーーっ!?」ってことで観客盛り上がってたけど。 ・・・どんな流れでそう言ったのか思い出せないんですが。 ここで、「もちろんKinKiもがんばる」って。ここの歓声がまたすごくて。 あぁ、やっぱりみんな、ホームが好きなんだなぁって嬉しかったな。 光「なんか俺、いいテンション!トランス状態!」 しょっぱなから何回も言ってましたねぇ、この回。何があったんだろうっていうくらい。 「『Addicted』なんてとんでた!記憶がない!気持ちいい!(^^)」って。 本当にコンサート好きなんだなぁと改めて思った。よかったよかった。 2部の開始前、光一さんがMAの楽屋を訪れたらしいですが(楽屋といっても、仕切りがある程度で部屋、という感じではないらしい)、 誰も気づかず、みんなぐったりと死んでたと。 で、それなのに「かんぱ〜い!」という謎の声が聞こえるらしく、光「あれ、何!?」と。 MAは栄養ドリンクで乾杯してるらしいですよ。 毒舌好調。 光一さんは、SHOCKなんかでも、気をつけないとすぐに痩せちゃうという話を聞いて(初日から2日くらいで4キロやせたとか!)、 アッキーが真剣に、「うらやましい・・・」と。 アッキーは、体脂肪は確かに減るけど、体重は結局変わらず、舞台が終わったらまたすぐ元に戻ると。 光「ほんと、太れる人が羨ましい!この会場にもそういう人がいっぱい!」と。かっちーん。 当然、会場中大ブーイングです。ひっどーーー。(笑) でも結局は、女の子は余計なことを気にしすぎだということを何度も言ってましたけど。 でも、「(MCに入るので)座っていいよ」と言った後で、「痩せたい人は立っといた方がええんちゃう?」と。 あげては下げる、みたいな。そのたびにブーイングが起こってついに光一さん、土下座! しかもそれではやりたらず、なんとステージにうつぶせで気をつけ! これをカメラさんが上から絶好のタイミングで映してくれてて。ものっすごいこの姿が可愛くて! 光「土下座じゃなくて土下寝!」 アッキーのシャワールームをのぞいたら、絶叫されたという話から。 光「別にお前のおふんふんに興味ないもん!」 秋「当たり前ですよ!興味あったら困りますよっ!」 客「(笑)」 そしてまたそれとは対極の反応だったという、剛さんのお尻触っても無反応話へ。 光「だって剛、普通やもん。トイレ開けたって、『あ?何?』って。」 秋「確かに剛くん、普通ですよね〜」と、アッキーも昔、お風呂で一緒だった?時に裸に無頓着だったという剛さんのエピソードを。 光「あの人はすごいよ。昔もねぇ・・・そう、かなり前の話なんだけど、前・・・・・・・ あっ、こんなこと言ったらまた剛に怒られるからやめとこっ(^^)」 客「えぇーーーーーーーっ!?!?」 ってかさぁ!この、「やめとこ」って言った時の光一さんの表情!! ありえないくらいに笑顔で、ありえないくらいに雪崩れてるんですけどっっっ! そら大ブーイング起こるよ!!成分の半分は嫉妬だよ!!(笑) で、しぶしぶ?昔のエピソードを。 光「めっちゃ昔やけど、なんかコンサートの後ホテルで、大浴場が貸切みたいになった時があったのよ。 そんでみんなで風呂入るか〜ってなったんだけど・・・・そしたら、なんかライオンの湯が出てくるとこがあって。 そこにおケツを当てて、『気持ちええわ〜』って」 もう何度も聞いたネタだけどさ。満面の笑みで語られちゃったらもう、なんも言えません・・・ 【写真公開】 1部は開演直前写真だったのに、2部では前の日の夜の写真でした。 (1)大貧民をしている光一さんの表情アップ。口とがらせてぶっさいくなのー(笑)ツアーTシャツ着てました。 本人曰く、手持ちのカードがかなり悪かったらしいです。 (2)大貧民をしている光一さん+MAの写真。が、米花くんは視線がテーブルでかたまってるし、 光一さんは相変わらず口がとがってるし、町田くんはカードじゃなくて光一さんガン見なんですけど!(爆) (3)もうカードが悪すぎて開き直り、光一さんV字開脚写真。 この口とがらせた写真たちを見ても、観客が「可愛い」「可愛い」と叫ぶものだから、光一さん、「可愛くねーだろ!?」と。 光「じゃあ君たちは、あの世にも奇妙な物語の最後のショットを見てもそう言えるのか!?」と。 魚眼レンズで超間近でとったというあのショット。あまりの顔に、監督に「これ大丈夫?」って自分で聞いたそうです(笑) 光「俺的にピカイチさん思い出した」と。私もー。 それでも「可愛い」「可愛い」といい続ける客席に、最後には光一さん、 「はいはい、可愛い可愛い、俺は可愛いよ。わかってるわかってる可愛い可愛い」って!(爆) (4)開き直り写真パート2。これがすごいの!イスの上で、頭だけを支えに倒立してる光一さん! もちろん壁にはもたれてるんだけど、手は全然使ってなくて、気をつけ状態。すげぇ。 (5)↑写真を上下さかさまにしたもの。なぜかこれがすごくおもろい写真になってました。 頭にイスくっつけてる・・・(笑) 秋「タロットカードの運命の男みたい」 (6)大阪城ホールのシャワー室。なぜか服着て、ビニール傘をさしてる光一さん。 傘が開ききらなくて、結局水は全部背中にかかってしまっていたらしい。 そして最後の写真にいく前。 「次はサービスショットやからな〜」と煽る光一さん。前の写真がシャワー室ですもん! そりゃあ観客、テンション上がります!!「おーーーーーっっっvv」ってなったら気をよくした光さん。 光「これを見せたら君たちは僕に何をしてくれるの?」 ぎゃーーーーーっっ。な、なんでもっ!!望んでいただけるのならっ!!←バカ ってことで、最後のショットですよ。これが。 (7)シャワー室、水で濡れてあたまはヒヨコ、もちろん裸であろう光一さんが(裸の肩は見えてる!) シャワー室のカーテンをナナメにひっぱりあげて、カメラにむかって超笑顔な写真 かーーーーわーーーーエーーーーエーーーーーーー!!!!!! 大盛り上がりでしたよ会場。ちなみにマネさん撮影らしいです。 「こんなん見せるの大阪だけですよ!」ってのがまた嬉しい! で、ハイ終わりってことでモニターからその写真が消えると、 ありえない早さでどこからともなく「もう1回!もう1回!」コールが!アンコールよりも揃ってたんじゃ(爆) それに対してまた、「じゃあ出しといていいよ」って。2回目も出たー!! その様子を見ていたアッキー、 「そのカーテンで隠してる部分を火で炙ったら透けるんじゃないかとかみんな考えてるんですよ」って(笑) 光「お前、テレビでミニスカートとかはいてたらこうやって(テレビを寝転がって下から覗き込んで) するタイプだろっ!バカだろっ!(笑)。写真あぶったら燃えるに決まってるだろっ!(笑)」 おもしろかったなぁ(^^)ここらへん。 【振り付け講座】 今回は、アッキーじゃなく、「今回は俺が」と、光一さんじきじきに!しかも、今までのと全然違う!(笑) まず最初の8小節は、あの、モーオタ(?)の、光一さんお気に入りの「イヤッホイ!イヤッホイ!」。 そして次の8小節が、手を上下に動かしながら、右向いて左向いて。 光「なんか声が欲しいなぁ」ってことで、なぜか掛け声は「アキアキアキアキアキアキアキアキ・・・・」 で、最後のキメポーズをどうするか。 ここで、男の声で「星ーーー!」とかとんでて笑った。どうやって(笑) アリーナの方では、「ハート!」とかいう声がとんでたみたい。 それに対して光一さん、直立で冷たく「君ひとりでやればいいんじゃない?」と。 また、ひっどーーー!という観客の大ブーイングに、光一さんまた土下寝。←気に入ったらしい 秋「斬新な返しですね〜」と。関西人に容赦ない光一さん好きー。 結局最後は、光一さんが決めました。片手こぶしをあげて、「ドーン!『光ちゃーーん!』で。」と。 光「で、最後の『光ちゃーーん!』は、黄色い声ダメ。ゴーーヂャーーーン!って、野太く。」 練習もさせられました〜。 ここだったっけ。「リハーサルで120%の力を出さないと、本番で100%の力は出ない」と。 観客、せっかく「おお〜〜っ(感心)」ってなったのに、 光「俺、リハーサルん時こんなんだけど」って、てきとーに踊る姿を実演。だめじゃん(笑) 最後の挨拶で、「またここ、地元・大阪に戻ってきたいと思います」っても嬉しかった。 ■横浜10月29日1部■ 光「やけくその光一です!」から始まったこの日のMC。何があったんだ?? そこからいつものアルバム買った?話。 光「まぁ買ってない人もね、今日ここで曲を聞いて、『この曲よかったなぁ』とか、逆に『この曲はうんこやな』とか」 客「(笑)」 光「思いましたらまたごきょ、、。、」←かんだ 今日はナチュラルハイだという光一さん。 光「盛り上がってきたら脱ぐかもしれないし・・・」 客「おおーーーーー!!(拍手)」 光「逆に脱がしに行くかもしれないし!」 客「きゃぁーーーーーーーーー ![]() 光「そんなん言ったって、実際に俺がやったらみんな軽蔑すんねやろ?ま、俺も人は選びますけどぉー!」 客「えぇーーーー!(ブーイング)」 光「当たり前じゃないか!俺にだって選ぶ権利はあるハズだ!」←いばりっ 客「えぇーーーー!(ブーイング)」 光「(笑)。『えー?!』だって(笑)」 光「今日もねぇ、こうやって客席見てるとほんといろんな年齢層の方が来てくださっててねぇ。男の方も多いですねぇ」 男「光一ーーーー!」 光「あ、ありがとうございます。ほんとね、地方でも結構いろいろいて・・・そう、水着とかもいたりして。今日水着の人いる?」 すると女の人ではなく、男の声で 男「ハーーーイ!」 客「(笑)」 光「えぇっ!?(笑)男!?それはちょっと・・・(^^;べ、別に見たぁない。 まるで『それは私のおいなりさんだ!』になっちゃう・・・」 客「(笑)」 と、男の水着を想像して嫌そうにしながらも、最後、その声が聞こえた方向を見て 光「でもあなたのことが大好きになりました(^^)」って。フォローを決して忘れないのがいいところ。 光「もう俺また、トランス状態!『Addictd』とかもう・・・」 秋「世界に入りこんでしまうという・・・」 光「いや、全然。」←ばっさり。Sな光様。 ここでだっけ?MAの誰かが「こんな光一さんなかなか見れない」って言いたかったのに、 「こんな光一さん見るにたえない」って言っちゃって、「あいつ失礼だよ!」と(笑) 「Why Don’t you〜」前の説明。 この日は光一さん、「翼・・・錦戸・・・秋山!?」という言い方が気に入ったらしく、何度も言ってました。 アッキーをフューチャリングしてやるにあたって、他の2人と一緒だとしっくりこないけど、 「Why Do You・・・」にすると、「なんで俺たちと踊んの!?」になって、しっくりくると。 あちこちでアッキーをいじりまくってましたが、でもどこかで「でも俺は秋山が大好きです!」って。 見てりゃぁわかりますとも(^^) 光「あ、そうだ。昨日、獣王星のメンバーが来てくれてねぇ・・・小栗くんとか来てくれてんけど。」 客「おぉーーーーっ!」 光「で、朴さんていう・・・カリム役やってた人が、面白いネェチャンなんですけど。俺のこと全然知らないの。」 客「???」 光「俺がこういう仕事をしてることをあんまり見たことない人で、公演終わった後に言われました・・・ 『踊れるんだ!!@@』って。 客「えーーーー!?(爆笑)」 すごいな、世の中そんな人がまだいるんだと思いました。 アッキーも、「えぇっ!?光一くんって世間ではだいぶ踊ってるイメージなんですけど・・・」って。 光「でもほんとあの人おもしろい!最初会った時からいきなり、『バナナ食べる?』ですからね。」 光一さんにとって壁をガンガン壊してくる珍しい人だったわけですが、とても楽しそうにしゃべってたので 嬉しかったのかなーと思いました。ええこっちゃ(^^) 全日空ホテルで行われたF−1のプレス発表会に出席できた話。 いつもは舞台にたってフラッシュをあびる側だったけど、今回は記者さんに混じって記者側で会見を見たそう。 で、前の人の頭が大きくて、必死によけながらミハエルを見たと。光「ファンの気持ちがわかった!」 光「で、そのあと帰ろうと思って歩いてたんだけど・・・したら、後ろにミハエルが歩いてて! 振り返ろうと思ったけど、見れへんねん!!」 こんなところでも”ファンの気持ち”というものを理解したらしい光一さん。 車話。↑の流れからだったっけ?お得意のが始まってしまいました。途中、町田くんに近づいていって 光「なんでハンドルをきると車が曲がるのか、説明して(^^)」と。 町田くん、光一さんのにこにこ期待の目に必死。「ハンドルは・・・え〜・・・」さんざん考えたあげく出てきた答えは。 町田「ハンドルの熱意で曲がるんです!」 これには光一さんもお客さんも爆笑でした。 何の話の流れだったか忘れましたが。アッキーが、 秋「だって、こないだのKinKi Kidsの大阪のコンサートでしたっけ?2人共ずっとうんちの話してましたよ。」 客「(笑)」 光「うひゃひゃひゃひゃ!(笑)最悪やな。そう、たぶんいい出したの俺やわ。 剛くんあんまりそういうの言わへん。ま、あいつもノッてくると結構言うねんけど。ほんま最悪やなKinKi Kids。」 いえ、最高です(笑) 屋良くんが、ものすごく筋トレをしているという話。光一さん、「体脂肪めっちゃ低いんじゃない?」と。 いや、あなたも負けず劣らずでしょう・・・ それに対して、腹筋は30回ぐらいで充分という秋山さんと、本人曰く、そういうのをやると”すぐ”筋肉がつく町田さん。 光「え?すぐ?じゃあ今やってつけて(^^)」←いじわる光ちゃん 町「いや、それはちょっと・・・」 そんなやりとり後、でもあんまり体脂肪が低いと風邪とかひいちゃうんだよと。その後、客席に向かって。 光「脂肪って大事なんだよ。ね、脂肪は大事なんだよ(^^)」←いじわる 【写真公開】 でも今回は、MAが写ってるものが多くて、光一さんが映ってるものは少なかったかな。 覚えてるのは、みんなで大貧民をやってて、光一さんがカードを見て、顔がうにゅ〜ってなってるやつ。 唇とがらせて、他のパーツもみんな、顔の中心に寄ってるんです。 それを見てアッキー、「光一くんってこんなに顔の真ん中に寄るんですね!(笑)」って。 この写真がひどい!ということで光一さん、「これを見て、KAT−TUNに降りるっていう人!」なんて聞きだすし。 いや、もちろん会場は反応少なかったわけですが。するとそこでアッキー。 秋「でもファンの方は光一くんの顔だけじゃなくて中身が大好きなんですよ!」って。 いいこと言う!アッキー(^^)もちろん会場、割れんばかりの拍手です。 【振り付け講座】 この日の振り付け、先生は秋山氏。紹介されて前に出るアッキー、後ろにさがる光一さん。 が、なんか企んでるよこの人・・・!と思ったとたんです。 光一さん、アッキーの背後に忍び寄りいきなり股の間に後ろから手をつっこんで、股間わしづかみ! アッキーびっくり、思わず「おぉぉ!!」って声が(笑) その声がおもしろかったらしく、「『おぉぉ!』ってなんだよ『おぉぉっ!』って!(笑)」と光一さん大爆笑。 楽しそうだ・・・ 気をとりなおしてアッキー再び前へ。でも、背後に光一さんを感じるたびに警戒するという(笑) そうだ、この時に光一さん、手にもっていたマイクが邪魔だから、ヘッドセットにして、 マイクを置こうとしたんですが・・・なぜか床に置かずに、衣装の腰部分に半分だけはさむ。 マイクの頭だけ光一さんの前から出てるような感じになってます。そしたらそれを見て。 光「なんか違うものが出てるみたい。」 ハイハイハイ・・・じわじわ下ネタに気づく客席(苦笑) 振り付けは、体の横で上下にパチンと手をあわせ、片方の手を円を描くように回して反対側へ、 そして両手を後ろから前へ下の方で出すフリ、そしてそれを高速で・・・(説明難) って感じだったんですが、光一さんからダメ出しでました。ということで、後半は光一先生。 最初にやり始めたのが、腰をゆーーーーっくり回す仕草。もちろんみなさん注目です(笑) でも、それが地味だったのか、それはなくして、新しく出てきたのは、 お馴染み光一さんお得意のモーオタ(?)の「いやっほい!いやっほい!」。 ものっすごい気合い入れてやってましたが、途中で自分でフリがわけわからなくなったらしく、 光「あれ????俺ができなくなっちゃった」と、はてなマークとんでるのが可愛かった。 どこでやったか忘れましたが。光一さんが町田くんに向かって、首傾けて可愛く「ねーーー ![]() あんなの面と向かってやられりゃ、そりゃあオチるよね町田くん・・・ うろうろしてる光一さん。 秋「落ち着きないですよね!」と、ステージ上をあちらこちらに動く光一さんを見て。 そこで思い出したらしい。 光「そう、それ朴さんにも言われてん。『なんであんなうろうろしてるの?』って」 客「(笑)」 ズバッ、ズバッと気になることをはっきりおっしゃる方のようですね。 |