1回目MC。メインステージにて。


昨日はクリスマス。
光「誰と過ごしてたんや?男と過ごしてたっていう人ーー?」
男のお客さん「
はーーーい
光「男やないか!(笑)」
客「(笑)」
光「えっ、君は○○(←わかるようにボカしていってます・笑)なのか、それとも俺らみたいに男しか
   おらへんかったんかどっち?」





魚VS車。
光「おまえタイヤがなんで○○なんか知ってるかー?」←何て言ったか聞き取れませんでした
剛「おまえディスカスがなんで群れるか知ってるかー?」
似たもの同士・・・。




25日が終わって食事の時、バンドのメンバーと車で盛り上がってタイヤに萌え萌えした光ちゃん。
剛「どんよりしてたで、あの空間」
と剛さんに言われようとも、光ちゃんご機嫌♪
剛さんは剛さんで、湯豆腐をおでこに乗っけて遊んでたとか。※良い子は真似しちゃいけません
その話を聞いてる時の光ちゃんが、
「なーーにしてんねん!(笑)」と言いつつ、ニコニコニコニコ話聞いてるの。
剛「山芋のグラタンも乗っけてみた」
光「うわ!もう、想像しただけでグラタンって熱いわ!!誰とやんねん。」
剛「・・・・・・。」

と、ここで思いついた光ちゃん。バンドメンバーの方をくるっと向いて
光「下神さんじゃないのー?」
剛「んははははははは!(爆笑)」
←図星




25日に漢字テストをみんなでやったという話。
「今日は僕らもやりましたから、後で大発表します〜」と。
光「僕は昨日も(漢字のことで)剛くんにバカにされましたからね」
剛「光一くんは読むのがすごいんですよ。習志野を”しゅうしの”って。」
光「お前かて相模(さがみ)を”すもう”って読んでた」
剛「昔トンネルの中とかでねぇ、”○○○○を・・・”みたいなやつをなんか、英語みたいに読んだ」
光「んひゃひゃひゃひゃ(笑)」
剛「なんか寝てんのかなーと思たらいきなり起きてしゃべってまたすぐ寝た。
  うわ、この人は天然だぁと思って。光一ミラクルです。
光「(笑)」
光ちゃんは、寝てるのかなーと思ったらいきなり会話に入ってきたり、入ってきたから話ふったら
またいきなり寝てたりするからびっくりすると。
光「違うねん、身体は寝てんねんけど脳は起きてるっていう・・・だからすぐ起きて反応できるんですよ」
剛「またまたぁ〜。寝起き悪いくせに。」
光「ちゃう、すぐ起きれる」
剛「起きてすぐバック転とかできるか?起きてすぐやぞ?」

光&客「(笑)」
剛「俺起きてすぐヘッドスプリングしようと思って家で一人で挑戦してますからね」
光「何してんねん!!(笑)」




水銀は不思議トーク。
昨日のコンサートで「水は不思議」と散々言っていたらしい光ちゃん。
今日はさらに「水銀が不思議」だと、舌ったらずな子供みたいに。
光「だってなー、水銀ってなー、転がるねんで、ころころーーって。」
剛「お母さんと子供の会話ですやん!(笑)」
「そういう話ばっかりの公演を1回光一くんもドームクラスでしたらいい。そしたらみんな来るやろ?」
と剛さん。
その後、光ちゃんが存分に水銀の話ができるように
「それでは校長先生にお話していただきましょう。そこ、うるさい!話聞け!」と、自分が教頭(?)になってセッティング。
しかしそう改めて場をもうけられるとしゃべれなくなるのが光ちゃん。
「えっ、俺が校長なの?」と、前に一人にされてオロオロ。後ろへ行ってしまった剛さんに必死に助け求めてる(笑)
光「いや、そんなしゃべれ言われてもー、そんな無いんで・・・」
剛「ないんかい!(笑)」
←でもこうなることは知っている。遊んで楽しんでる剛さん
とにかくこのへんは”2人”でとっても楽しそうでした。客席放置。



この後も困った光ちゃん、
「じゃあ曲いこうか」←突然
剛「んはははははは(笑)」
光「曲、曲」
剛「斬新なフリですねぇ〜(笑)」

からかい続ける剛さん。
剛「お前さっきまでそんなテンションちゃうかったやん。」
光「(笑)」
剛「感じ悪かったで〜?音あわせの時とか。お前こんなんやん。(と、ぬぼーーっと立ってるマネ)。
  今日の朝もすごかったですよ。すっごいテンション低い。」
光「僕のことはほっといてください。
剛「
ほっとけないですよ。
客「ひゅぅーーーー!!」
剛「いや(笑)、ほんまにほっとけないんですよ・・・
光「違うんですよ。僕はコンサートとかがあると、それだけのためにテンションをつかうから、
 その他の部分は極力使わないようにするんです。消費量ゼロに近い

剛「
僕はリハで頑張って、本番前に疲れる。
光「あっかんやん!!(笑)
客「(笑)」


その流れから
光「俺らは足して2で割ったらちょうどええねんな
剛「
そうやな
これ、ファンの間ではきっと思ってる人が多いんじゃないかなぁと思うのですが、本人達にそういう考えがあるとは思わず、ちょっとびっくり。
でも、なんだかほんわかしましたよ(^^)




車と魚の話だったかな?まだまだ続きそうだったのですが
「オープニングからこんな話されてもなぁ」ってことで次へ。






2回目MC。バックステージにて。


光「KinKiKidsを初めて見る人ー?」
客「はーーい」
光「あぁ、やっぱり毎回いらっしゃいますね。毎回言われるのがねぇ、『ちっちゃいですね』っていうの。」
客「(笑)」
光「ちっちゃいけど気になさらずにお願いしまーす。」




ステージ端っこで座り込み、水分補給する剛さん。
その姿を後ろから見た光ちゃん。
光「剛、ズボン下げすぎやでぇ?お尻が見えてる!
客「(笑)」
剛「誰ですかぁ?酔うたおっさんみたいに(笑)」
光「にこちゃん大魔王や!」←剛さんがかがむとお尻の割れ目が上にくるから・・・ということが言いたい
剛「そこまで見えてへんわ」


この流れだったか?昨日はカバのうんちの仕方で盛り上がったらしく、今日も・・・と
光ちゃんはだいぶ話したそうにしていたのですが(笑)
剛さんの
「どうせネットに書かれてるから」ということで割愛。




今日はアツヒロくんが観に来てくれてる。
剛「僕はアツヒロくんと語り合いましたよ・・・うーん・・・」
光「何を語り合ったんや?」
剛「いや、それはちょっと・・・」
光「君らは○○(←またわかるようにボカして”ホモ”って言ってます)かっ!」←内緒にされて寂しかった光ちゃん





バックステージではよく、「可愛い〜!」という声がとんでました。
それに対して光ちゃん、
「そんなわかりきったこと言われても(^^)」って(笑)




ここで剛さんが、
「宣伝するのはここ?あっち?(メインステージ)」と。
光「いや、あっちでええんちゃうか?」
剛「あぁそうか。じゃあ後で言います」

客「えぇーーーー!」
剛「なによ(笑)。後で言うって言うてるやん。」
と言っていたのですがこの回のMCはすごく盛り上がりましたので、結局最後まですっかり忘れましたKinKiさん。
SHOCKの話もなかったですね。




光ちゃんは最近独り言が増えた。
ハイテクマッサージ器をジャニーさんに買ってもらって帝劇に置いてるけど、
手足をつっこんで
「あ、そこそこ。もっと右!うぇ〜〜い」とか一人でずーーっと言ってるらしい(笑)








3回目MC。メインステージにて。




KinKiKidsは20枚もこうしてシングルを出せて、2枚もベストアルバムを出せて、コンサートには建さんもついてきてくれて
本当に幸せなこと、という話。
剛「吉田拓郎さんも吉田建さんも、僕らのことをガキんちょ扱いせんと一緒に飲んでくらはる」
と、とにかく2人、感謝感謝のお言葉。主に剛さんがずーーっとしゃべってて、光ちゃんが相槌うってる感じ。


光「こんなシングルばっかりの豪華なコンサートはもう無いですね。やるとしたら、解散する時やな。」

客「えーーーーっ!」
光「始まりがあれば終わりもあんねんで?だって人間いつかは死ぬねんで。」
ちょっと光ちゃんらしくないお言葉で、あれ?どうした?と思いました、ここは。
光「だから今を楽しむんじゃないか!」←なんかキャラ入ってる
剛「僕らがこんなに繋がってるのにねぇ?君らがなんやかんや言うたら悲しい。
  君らがあーだーこーだ言わん限り解散はしません





ドームクラスでのコンサートももう、何年かわからんぐらいやってる。
光「幸せな麻痺やな」と。
最初ドームでやった時のは360度ステージで、動くだけであっという間に曲が終わるからやりにくかったと。
光「ビデオ化されてるやんな?なんやっけ?ドキドキパニック?」←ぴちぴちパニックとまざった?(笑)
客「(笑)」
そこからまたツアータイトルの話に。
おもしろかったのが、剛さんが”東京ドームで大人気”って言ってたこと。東京限定?(笑)

今回の”font de・・・”のツアータイトル意味の説明。
光「今回、いろんな意味が含まれてんねん」ってことで
f=福岡、o=大阪、n=名古屋、t=東京  という意味の他にも
英語やフランス語で”刻む”とか”泉”とかいろいろ意味があるそうです。




カラオケに行くと、KinKiの曲がいっぱいあってびっくりする、嬉しくなる、という剛さん。
そこで相槌をうっていた光ちゃんの「カラオケ屋」という言葉に、会場からクスクスと笑い声。
光「? 何に今反応してん」←素。
客「”屋”!!」
光「カラオケ屋?」
客「(笑)」
光「なんでやねん、言うやろうがカラオケ屋〜。関西人は言うやろ?」
剛「君らはそんな変わってもーたんか?プラッチックをプラスチックって言ってしまうようになったんか?」

これは私は前からわかんないんですが(^^;関西人って「プラッチック」って言います?私は「プラスチック」って言うなぁ。
剛「売店のおばちゃんはちゃんと『プラッチック』って言ってくれてて嬉しかったよ」



この流れで光ちゃんがまたカメラのことを写真機と言い出したのですが
”カラオケ屋”はかばってくれた剛さんも、
「”写真機”はない」とばっさり(笑)
光「なんでやねん!”カメラ”言うたら静止画の方かムービーの方かわからんやろぉ!?」←必死
剛「カメラはカメラですよ」
光「電気屋行って『カメラください』言うたらどっちかわからんやろ!」
”写真機”は静止画の方のカメラということがすぐにわかるけど、”カメラ”だといらん説明が増えると絶対に譲らない光ちゃんでしたが
剛「デジカメって言えばいいんですよ」の言葉に、「あぁ、そうか」とやっと納得。←可愛かった




剛さんはカラオケで、飲み物を運んできた店員さんをいじったりもする。
邪魔しないように低姿勢で飲み物を置いて去ろうとする店員さんに無理やりマイクを向けて歌わせたりすると。
その話の中だったと思うのですが、剛さんが尾崎豊の「I LOVE YOU」を歌うとかで
剛「♪軋むベッドの上で〜 とかって」
これに即座に反応した光ちゃん。
光「”軋むベッドの上”って何してんのやろな!(^^)←突然剛さんの肩?つかんでうきうきしながら
♪無邪気にはしゃぐ2人ベッドの上  という歌詞を作り
♪1人じゃ揺れないベッド と歌っているあなたが何を言う(爆)
ちなみにこの問いは剛さんにさらーーっと流されました(笑)




またカラオケ話に戻って。
剛さん、「スッピンGirl」を歌う時、英語の部分が終わったあとの「フゥ〜!!」もちゃんと歌うそうです(笑)
部屋の廊下を開けてまで歌うと聞き、光ちゃん爆笑。

KinKiKidsの曲がほんまにいっぱいあって嬉しいけど、歌詞見ても曲が流れても正直わからん曲があると剛さん。
光「Massageとか・・・えっ?どんなんやっけ?・・・・・ちょっと待って!」
と、ステージ1塁側の端っこまでぽてぽて歩いてって、剛さんに背を向けてちょっと上向いて目閉じて必死に思い出してる!!
私はこの回、1塁側1階スタンドにいて、もうほとんどメインステージを真横から見る感じだったので
光ちゃんのこの表情がもうバッチリ!!最高に可愛い!!
光「あっ!!」
思い出したらしく剛さんのところへ急いで戻っていく光ちゃん。
光「♪チャララララン、チャララララン」
客「(笑)」
光「♪チャラララララン、チャララララン・・・・・・??・・・・・♪チャララララン、チャラララララン」
これがもう、体傾けて歌ってるーー!!(><)
剛さんに
「えーーーー?そんなんか?」と疑われるも、アリーナのお客さんに歌ってもらって
光「ほら!ほら!(嬉)♪チャララララン、チャララララン やん!」




光「でもな、さっき歌ってて思ってんけどto Heartの2番の歌詞ってなんか新鮮やで」

剛「どんなんやっけ?」
光「・・・・・・。」←言い出したくせに歌えない光ちゃん(爆笑)
さっきMassageを思い出した時みたいにまたステージ端っこまでダッシュ。
また目とじて口半開きで必死に考えてる!(笑)か、可愛い・・・・!
しかも、降ろした手の人差し指が無意味に立ってる(笑)
その間剛さんは1人しゃべり。
おぉ、戻ってきた!と思ったら
Aメロどんなんやっけ?(爆)
剛さんもすぐには出てこなかったらしく、
「(2番の)サビ前やったらわかるわ」と、少し歌ってもらう。
「あぁ、そうや!」と、また端っこまでダッシュ。じーーーっと考えてる。
その間また剛さん一人しゃべり。KinKiの曲だと、答えはきっと心の中にをよく歌うそうで
「(すげぇいい曲書く)堂島孝平やりおるわーーー!」とか言ってた。
ちょっとたってまた光ちゃん戻ってくる。
光「to Heartってどんな歌やっけ?(大爆)
剛「さっき歌とるがな!!!!(笑)




「夏の日の1993」という曲を歌うと、サビの部分を延々と繰り返してしまって終われない、と
剛さんがアカペラで歌ってくれました。よかった〜♪





Anniversaryが好調でありがとうございます話。
これから忘年会とかそういうのが多いけど、そういう時にKinKiの曲を歌ってもらえると嬉しいと剛さん。
剛「『僕は思う』も歌ってください」
光「『ひとりじゃない』もね(笑)」
かならずセットで出てくるAアルバムソロ曲。あはは。



このあたりでしたかね、剛さんが
来年もKinKiKidsについてきてほしいと。
えぇ、ついていかせていただきます!!!




昨日もやったらしい漢字テスト。今日は2人も参加してたので、3回目のMCで大発表。
このテストを受けている楽屋の様子もちらっと流れてました。
(本人たちはこの映像が流れることを知らなかったみたい。光ちゃんにいたっては撮られてることも知らなかった?)
光ちゃん私服(ファー付の薄茶のジャケットだったと思う)だと思うのですが、果てしなく可愛かった!!(><)
サラサラの髪に、すっぴん!十分綺麗!
KinKiさんたち、
「えっ、映像流れてんの?」と、モニター覗き込んでびっくり。
でもすごく短い映像で、
「それだけかい!」と。




結果発表。
バンドメンバーもMAたちもダンサーさんもみーーんなステージ上に出てきて、
建さんが点数が高かった人から名前と点数を読み上げていく。
1つ5点20問の漢字テストで、100点の人から順番に読み上げられていって
ジャニーズでは70点か80点でアッキーが1位。
KinKiさんは・・・・仲良く2人、65点!!
光「えーー?剛と一緒ぉーーー?←不満なのか嬉しいのか・・・・後者の割合高い嬉し声(笑)
建さん
(点数一緒で)KinKiKids仲いいなーー←会場中の声を代弁した建さん。点数が2人だけ一緒って・・・。
ちなみに最下位は10点で米花くん(笑)



「お前どこ間違ったん?」とわざわざ前に出て答案見せ合ってる2人。←バンドメンバー達放置
並んでテスト見せ合ってる姿がモニターにでかでかと映されてて、なんかほのぼのしました(*^^*)
光「”倫理”の倫ははじめにんべんかと思ってんけど、『ん?不倫の”倫”?』と思ってごんべんにした」
客「(笑)」
剛「俺の横でカメラがめっちゃ撮ってるからやなぁ、”情報”・・・情けを・・・・放つ!って書いてもーた」
客「(笑)」
剛さん、自分の答案用紙を見て何かおもしろい間違いがないか探して
「あかん・・・無いわ。ボケきれてない」と言ってましたが
十分おもしろかったです。
あ、光ちゃんはあと、海老の”老”が”尾?”と思って書けなかったって。剛さんは”免許”を”免詞”って書いたとか。
東京でもテストをやろうとみんな乗り気。
ただ、光ちゃんは
「F1のテスト」、剛さんは「魚のテスト」すると言い張ってましたけど(笑)







アンコール。



剛「KinKi Kidsと桂小枝は永久に不滅です!
なぜ桂小枝?と思いましたが、今日のどこかで桂小枝のモノマネもして、やっぱり大阪だからウケてたんですね。
それもあってかな?




バイバーーイ!!と、アンコールも全て終わってはけていく中、
「あ、1個言うの忘れた!」と、戻ってきた剛さん。
みんな、今夜夢の中で会おうぜ←低音男前ボイス
客「きゃぁぁぁぁーーーー!!(><)」