2004/12/31(FRI) 今年一年 | |
こうして一年を振り返るのも今年で3回目?早いものです。 ソロ活動が目立った2004年。 やっていることは2002年とそんなに変わりはなかったのだけど・・・ (光一さんは初ソロコンがありましたけど) 正直、2002年よりかなり辛かった。 夏はほんとにヤバかった。 KinKi Kidsを好きになって約9年。 年々その思いは強くなっていて、どんなことがあってもこの先彼らに着いていくのだろうと、そう思ってた。 ”どんなこと”が何かとか、何かに迷うとか、考えることもなく・・・。 自分は何にそんなに惹かれているのかとか、 何にそんなにひっかかっているのかとか、今年はすごくよく考えた年だったなぁと思います。 結論。 私は、 ”KinKi Kids”を誰より愛し、大切にしてくれる2人が好き。 大切な”KinKi Kids”の唯一無二の相方を、大事にしてるよと、 感じさせてくれる2人が好き。 楽しく自ら”KinKi Kids”でいる2人が好き。 そして、2人の間にある絆に惚れこんでいます。 光一さんのここが好きとか、剛さんのあそこが好きとか、それはもちろんあるのだけれど。 でもこれがやっぱり第一条件なんだなぁと、 これがなければここまでハマってないなぁと、 これがなくなったらついていけないんだなということを痛感しました。 嫌々やってる”KinKi Kids”、それだけはこの先も絶対に見たくないし、感じたくない。 そうなるならすっぱり、別れてほしい。 2004年、2人が”KinKi Kids”を愛さなかったわけでは決して無い。 2004年、2人が変わってしまっていたわけでもない。 わかってはいるけれど・・・それでも不安になることが多かった。 数々の言葉が飲み込めず、どうしたらいいのかわからなかった。 2人が私たちと同じ、いち人間であり、彼らにも普通の現実の生活があるということは重々心得てはいますが 私はやはり、”KinKi Kids”には”夢”をもらっているという意識が強いです。 2人を見ている時は、感じている時は、現実の世界から切り離されて”楽しい・幸せ”だけの世界に行ける。 それなのに、夏は2人を見ても聞いても、 楽しくなかったり、涙が出てきたり、疑問ばかりが浮かんだり・・・。全然それが叶わなくて、 いい加減にしてよーーー!!と、心の中で何度叫んだことでしょう。 (2人にとっては何勝手なこと言うとんねん、って話ですが・苦笑) 夏に感じたことが今、全て解消されたかと言われれば、きっと100%ではないでしょう。 今年があったことで、多少なりとも2人に対する自分の意識は変わった部分がありますし、 今あの言葉達を受け取っても・・・私はやっぱり飲み込めないものがあります。 ただ、この先どうなるのかわからない・・・と言っていましたが 結局私は、この夏を越えても、そしてホームに戻った今の2人を感じても この先もKinKiKidsを、堂本光一を、そして堂本剛を応援していくことを決めました。 それはやっぱり、夏に感じたようなことはあっても それ以上に今の”KinKi Kids”に魅力を感じ、楽しい・幸せな部分が見出せたからだと思います。 揺れたことは、私がその程度の人間だったということ。 でもそんな私でさえも、また応援したいと、ついていきたいと心から素直に思える KinKi Kidsに再び会えたこと。 同じ年の内にまたそういう気持ちになれて、本当によかった。 できれば来年は、私みたいな馬鹿でも転げ落ちることのないような わかりやすいKinKi Kidsでいてほしいなと、かなり自分勝手なお願いをしてしまいます(笑) もちろん、自分が成長することが第一ですが。 誤解のないように書きますが、ソロ活動でのKinKiKidsも、とても楽しかったのですよ♪それはもちろん。 「1/2」はただただ、あの世界に魅了され、毎日城ホールに通うなんて夢みたいでしたし [si:]ライブも、剛さんのあの歌声と笑顔はずーーっと心に残っています。 うん。いろいろあったけど、さらなる飛躍の年だったことは間違いない。 私は今年も何かとついている年でした(^^) SHOCKも行けたし、それぞれのソロライブにもちゃんと参加できたし、もちろんKinKiコンも行けたし、 1/2ポスターも当たったし、なんてったって1日早いクリスマスプレゼントいただいたし♪ 昨日ようやく額を買ってきたので、我が家の1番目につくところに飾りました。 すごいなぁ、これ・・・ほんとに光ちゃんが書いたんだなぁ・・・と、今もまだ夢心地です。 来年もどうかこの運が続いていますように・・・vv 最後になりましたが。 今年1年は特に、このサイトに来ていただいた方には 自分の心の揺れを押し付けるようなこともたくさんしてしまい、本当にご迷惑をおかけしました。 それにも関わらず 変わらず温かい言葉をかけてくださる方、厳しいながらもいつも心配してくださる方、 そして何も言わないけどずっと見守ってくださっている方。 本当にいろんな方から愛情をいっぱいもらって、今年も無事に 「KinKiKids PRESS」は1年を終えます。 本当に、ありがとうございましたm(__)m もしよければ来年も、こんなアホなわたくしですがお付き合いくださいませ。
|
|
2004/12/30(THU) | |
|
|
2004/12/29(WED) Love Fighter | |
ワンワン・・・・・・・温温・・・・・・ カメカメつってたのは誰だっけ?←やはりどこかのラブファイター 年を越したらそんな彼らも26ですが こんな調子でいいんですか、そーですか。 東京は雪だったんですね〜。 大阪は普通に雨でしたよ(寂) 剛さんは今度も、100日早く26になる彼をお祝いする気まんまんのようです。 ももひき・熊本城以上のプレゼントを期待しておりますよん。 いよいよ東京3DAYSパニック。(違) 行かれる皆様、楽しんできてくださいね〜! (ちなみに私は大阪・名古屋のMCレポようやく完成。さて、本編含め、年内にアップできるか!?)
|
|
2004/12/28(TUE) | |
|
|
2004/12/27(MON) | |
|
|
2004/12/26(SUN) 26日大阪 | |
もう、めちゃくちゃ盛り上がりましたよーーー!!楽しかったー!! しかもなんかもう今日は特に光ちゃんが言うことなすこと全て めちゃくちゃ可愛くて萌え(←本人達連発)死ぬかと思いました(マジで)。 剛さんはもうノリノリだし「楽しかったです!」連発だし、ほんと最高でした。 以下、演出に関わるので反転。 最後のAnniversaryの合唱!! 名古屋と同じように、剛さんのアカペラで歌の途中から始まったのですが、最後まで歌った後、 剛さんもう1回歌の最初から歌い始めて。 光ちゃんのパートはどうすんだー!と思ったら光ちゃんもアカペラでちゃーーんと 歌ってくれました(^^) しかもその光ちゃんのパート中、2人は隣同士で並んでいたのですが 剛さんがなんか両手広げて光ちゃんの方を見て変な動き。 光ちゃんも歌いながらマネし。 2人で変な動きしながらうひゃひゃひゃ笑いながら歌ってるの!(笑) その後歌はもちろん最後まで会場全体で大合唱! これ以上ないってくれい揃ってて、一体感がすごくて、かなり感動しました。 すごいねー!すごいねー!KinKiコンでこんなことができるんだねー!と 大興奮でしたvv 以下、MC覚書。(演出には関係ないものなのでご安心ください) ・昨日はクリスマス。 光「誰と過ごしてたんや?男と過ごしてたっていう人ーー?」 男のお客さん「はーーーい」 光「男やないか!(笑)」 客「(笑)」 光「えっ、君は○○(←わかるようにボカしていってます・笑)なのか、それとも俺らみたいに男しか おらへんかったんかどっち?」 ・魚VS車 バンドのメンバーと車で盛り上がってタイヤに萌え萌えした光ちゃん。 ・光ちゃんの漢字の読み間違いはすごい。 剛「光一くんは読むのがすごいんですよ。習志野を”しゅうしの”って。」 光「剛くんは相模(さがみ)を”すもう”って読んでた」 ・光ちゃんは基本的に車の中とかでは寝てるのに、いつのまにか会話に入ってることがあってすごい。 剛「光一ミラクル」 ・昨日もやったらしい漢字テスト。今日は2人も参加してたので、3回目のMCで大発表。 このテストを受けている楽屋の様子もちらっと流れてました。 (本人たちはこの映像が流れることを知らなかったみたい。光ちゃんにいたっては撮られてることも知らなかった?) 光ちゃん私服だったと思うのですが、果てしなく可愛かった!!(><) 結果発表。 バンドメンバーもMAたちもダンサーさんもみーーんなステージ上に出てきて、 建さんが点数が高かった人から名前と点数を読み上げていく。 1つ5点20問の漢字テストで、100点の人から順番に読み上げられていって ジャニーズでは70点か80点でアッキーが1位。 KinKiさんは・・・・仲良く2人、65点!! 光「えーー?剛と一緒ぉーーー?」←不満なのか嬉しいのか微妙(笑) 建さん「(点数一緒で)KinKiKids仲いいなーー」 ちなみに最下位は10点で米花くん(笑) ・こんなシングルばっかりの豪華なコンサートはもう無い。やるとしたら、解散する時。 剛「僕らがこんなに繋がってるのにねぇ?君らがなんやかんや言うたら悲しい。 君らがあーだーこーだ言わん限り解散はしません」 ・光ちゃんはテンションの上がり下がりが激しい。 コンサートとかがあると、それだけのためにテンションをつかうからその他はすごい低いことになる。 剛「今日の朝もすごかったですよ。すっごいテンション低い。」 しばらくテンションのことを言われた光ちゃん。 光「僕のことはほっといてください。」 剛「ほっとけないですよ。」 客「ひゅぅーーーー!!」 剛「いや(笑)、ほんまにほっとけないんですよ・・・」 ・今日はアツヒロくんが観に来てくれてる。 剛「僕はアツヒロくんと語り合いましたよ・・・うーん・・・」 光「何を語り合ったんや?」 剛「いや、それはちょっと・・・」 光「君らは○○(←またわかるようにボカして”ホモ”って言ってます)かっ!」←内緒にされて寂しかった光ちゃん ・光「剛、ズボン下げすぎやでぇ?お尻が見えてる!」 剛「誰ですかぁ?おとんみたいなこと言うな」 光「にこちゃん大魔王や!」←剛さんがかがむとお尻の割れ目が上にくるから・・・ということが言いたい ・水銀は不思議トーク。 昨日のコンサートで「水は不思議」と一生懸命言っていたらしい光ちゃん。 今日はさらに「水銀が不思議」だと、舌ったらずな子供みたいに。 光「だってなー、水銀ってなー、転がるねんで、ころころーーって。」 剛「お母さんと子供の会話ですやん!(笑)」 「そういう話ばっかりの公演を1回光一くんもドームクラスでしたらいい。そしたらみんな来るやろ?」と剛さん。 ・カラオケ屋と写真機。 カラオケに行くとKinKiKidsの曲がほんまにいっぱいあって嬉しいけど、歌詞見ても曲が流れても 正直わからん曲がある。 光「Massageとか・・・えっ?どんなんやっけ?・・・・・ちょっと待って!」 と、ステージ1塁側の端っこまでぽてぽて歩いてって、剛さんに背を向けてちょっと上向いて目閉じて 必死に思い出してる!! この姿がもう、最高に可愛い!! 光「あっ!!」 思い出したらしく剛さんのところへ急いで戻っていく光ちゃん。 光「♪チャララララン、チャララララン」 客「(笑)」 光「♪チャラララララン、チャララララン・・・・・・??・・・・・♪チャララララン、チャラララララン」 これがもう、体傾けて歌ってるーー!!(><) 剛さんに「えーーーー?そんなんか?」と疑われるも、アリーナのお客さんに歌ってもらって 光「ほら!ほら!(嬉)♪チャララララン、チャララララン やん!」 ・光「でもな、さっき歌ってて思ってんけどto Heartの2番の歌詞ってなんか新鮮やで」 剛「どんなんやっけ?」 光「・・・・・・。」←言い出したくせに歌えない光ちゃん(爆笑) さっきMassageを思い出した時みたいにまたステージ端っこまでダッシュ。 また目とじて口半開きで指1本たてて必死に考えてる!(笑) その間剛さんは1人しゃべり。 おぉ、戻ってきた!と思ったら「Aメロどんなんやっけ?」(爆) 剛さんもすぐには出てこなかったらしく、「(2番の)サビ前やったらわかるわ」と、少し歌ってもらう。 「あぁ、そうや!」と、また端っこまでダッシュ。じーーーっと考えてる。 その間また剛さん一人しゃべり。「堂島孝平やりおるわーーー!」とか言ってた。 ちょっとたってまた光ちゃん戻ってくる。 光「to Heartってどんな歌やっけ?」(大爆) 剛「さっき歌とるがな!!!!(笑)」 ・剛「来年もKinKiKidsについてきてほしい」 ・光「俺らは足して2で割ったらちょうどええねん」 剛「そうやな」 ・剛「KinKi Kidsと桂小枝は永久に不滅です!」 ・バイバーーイ!!と、アンコールも全て終わってはけていく中、 「あ、1個言うの忘れた!」と、戻ってきた剛さん。 「みんな、今夜夢の中で会おうぜ」←低音男前ボイス 客「きゃぁぁぁぁーーーー!!(><)」 バックステージで宣伝しなあかんけど後で言うと言ってた「ファンタスティポ」と「SHOCK」を 完全に忘れてしまうほど、盛り上がってました今回のMC。
|
|
2004/12/25(SAT) ファンタスティポ | |
キンキラで流れます。 ・・・1番、AメロもBメロも太一さんに聴こえるんですけど・・・? サビは2人。 2番のBメロは間違いなく剛さんの歌声・・・ でも変な振り分けですよね、これじゃ。 リピート中。 わからーーーん!! 曲自体はちょっとイメージしてたものと違ってました。もうちょっと激しいのがくるのかと。 うーん・・・、現時点ではちょっと微妙。 なんかちょっと中国っぽい印象。「どらごん・ろ〜ど」まではいかないけど。
|
|
2004/12/25(SAT) キンキラKinKiワールド | |
KBS京都、放送事故。 いきなり途中から始まったと思ったら開始10分もたたないうちに終了。 5分ぐらい意味不明な音楽が流れ続け、再び突然途中からまた同じ部分を放送。 お詫びも何もなし。 どうなっとんじゃーーー!!(怒) タイマーにしてる方、ちゃんと入ってないので明日の放送が聴ける方はチェックした方がいいですよー。 ・・・って、怒ってますけど今日はクリスマスですね。 甘いクリスマスとは無縁だからラジオ聞いて怒ってるんですが(爆) 剛さんはゆっくりできたようですね。 光ちゃんはお稽古って言ってましたね。 毎年のことながら大変・・・ ホワイトクリスマスになるかもと言われていた大阪ですが、結局明日は降らないみたいです。 明日のコンサートに入られる方は素敵なクリスマスをKinKiさんと楽しんでくださいませ。 (チケット見つけて入ろうかと思ってましたが、 SHOCKに予想以上にかかることになったので明日は断念。26日は入ります。 掲示板見てたら、25日も結構出てますよ〜) メリークリスマス♪♪ |
|
2004/12/24(FRI) Oricon Style | |
Textは市川さん。 剛「『光一はできる』と思ってるけど、でもたまぁーに、 『やっぱ無理』と言う時あるからこの人。あはは」 光「『あっかんわ間に合わんわー』って。はははは。」 なんかいいなーと思いました、この会話。 「好きになってく愛してく」を制作してた時のことを思い出す。 あの時も、光ちゃんはまだ(追い詰められていないので)制作意欲がわいてなくて、 でも剛さんはもう詞を書いてきてて。 渡された詞を見ても「ほぇ〜」って感じになってるのを見て 剛さんはこの紙はなくされると確信。 剛「この人『どっかいった』って言う可能性大ですから(コピーとっといて)」と言うのを聞いて 拓郎さんが爆笑してましたよね。 ――信頼関係あっていいなこの2人。 剛「うん。だから俺、光一じゃない人間と2人でポンとステージに立ったら、 絶対不安になってしょうがないし。 光一と立ってるから、余計な心配しなくていいし。」 ――それは甘えてるだけなのでは。 2人「あはははは!」 ”甘え”という言葉が適切かどうかはわかりませんが、 2人でステージに立っている時は、確かに1人の時とは違う。 やっぱり余裕があるんですよね。 いい加減な意味じゃなくて、「なんとかなる」感がある。 やらなきゃいけないこと、こなさなきゃいけないことをしても、”遊べる”余裕ができる。 『光一と立ってるから・・・』と言い切れる剛さん。 そんな言葉を笑って受け止められる光一さん。 これぞKinKi Kidsの自然な「仕組み」なのだと。 これをひねくれてとらえるようになっちゃったら、2人のファンでいる意味はない。 剛さんの相方が光一さんであったから続いてきたKinKi Kids。 光一さんの相方が剛さんであったから成長してきたKinKi Kids。 この10年間は本当に重いです。 2人はきっと、生まれ変わっても何らかの形で繋がる2人だろうと、本気で思います。 しかし剛さん、次のステージ(といっても歌番組ですが)で隣にいるのは太一くんじゃないか〜! と、ちょっと拗ねてみる。 やっぱり光一・剛コンビでなければ熱くなれない私。 もし「トラジ・ハイジ」という枠がなければやはりショックだったでしょう(苦笑) 見ますけどね、普通に。
|
|
2004/12/23(THU) 23日名古屋 | |
行ってきましたーv KinKi Kidsの歴史全てが詰まったコンサートでしたね。 2人もすっごく元気で。笑顔いっぱいで。体全体で歌ってて。 何より今回、生!!音がすごい!! 楽しかったーーーー♪♪ とりあえずMC中心覚書。反転させてください。 ・最初のMC。いきなり光ちゃんのイヤモニ?に異変。足を交差させて変なポーズで立つ光ちゃんに 剛さんつっこみ ・昨日の最後、「福岡」と言ってしまったことを丁重に謝ってた剛さん。 光ちゃんは横で聞いてて、「あれ?こいつ今”福岡”って言った??いや、そんなことないよなぁ・・・ ちゃんと言ってたよなぁ・・・??もし間違ってなかったのに俺が今『お前今”福岡”って言った?』って聞いたら ほんまにアホやしなぁ・・・でも間違ってたら失礼やし・・・」 心の中で葛藤後、改めて自分が「名古屋ありがとうー!」と言い直した。 そしたら後でスタッフに、「あれは光一、嫌味だよ」と言われたらしい(笑) 剛「心の中では名古屋やってん」 光「でも剛くんがそうなってる時はガンガンにいけてる時」 ・剛さん、マイクでしゃべるつもりで、飲み物のストローに向かってしゃべる。 剛「かわいい〜」←自分で言ってる 光「可愛くない!」 ・今回のコンサートでやる曲は、2人がそれぞれピックアップしたものがばっちり合った 剛「10年一緒にいたらそんなもんわかります」 ・1回目のMCを終えるため、「剛さんからのお言葉をいただきますー」と光ちゃん。 剛さん、スローペースで意外にもマジメ語り。 光「すいません、それ長くなります?」 客「(笑)」 で、剛さんすねる。おやじギャグ言い出す。 光「剛がおやじギャグ言い出すのはすねてる時」 ・「ファンタスティポ」をすでに見せてもらったらしい光ちゃん。「すげぇおもしろかったよ!」 ・カレンダーの撮影で熱海に行った光ちゃん。ホテルで金縛りにあった。 鏡越しにはっきりベッドルームに立つ人影を見てしまったらしい。 その後、「はよ寝よ!」と思い、電気を消そうと思ったらバチッ!と勝手に消えてしまい、これは完璧にヤバイと。 さすがにその部屋では寝られなくなり、スタッフに言って、違う部屋の椅子で座って寝たらしい 剛さんは最近、8人の霊に首を締められたと。 光「NEWSやろ?」←珍しく人数がちゃんと合っていた(笑) 客「(笑)」 ・「光ちゃん脱いでーーーー!」という声に、脱いだお客さんがいたみたい?? 光「君 露出すごいね!」とか、「見せてみなさい!」とか。 そしたらそのお客さんが「おっぱいはあんま無いけど」とか、言ったらしく。 光「おっぱいて!!!!!」←大声(笑) その様子はちょっと遠巻きで見てた剛さん。 光「剛さん、僕をひとりにしないで?」←可愛いかったーーーーー(><) ・剛さんのイヤモニの調子が悪かった。 最初に1塁側のステージに来た時から、そばにいたスタッフにイヤモニを指さしたり 手をばってんに交差させたりして、調子が悪いのを訴えてた。 バックステージのMCで1人の男スタッフがかなり剛さんに接近していて、そこで直ったみたい。 剛「右(のイヤモニが)死んだ」 光「おら〜は死んじまっただ〜♪」 剛「♪たららん」←ちゃんと間奏歌ってあげてる ・バックステージ。光ちゃん、近づいてきたスタッフをおっさん呼ばわり(笑) ものすごく優しーーい声で、「足、へーき?」と聞かれたらしい。 「なんで?なんで?」と光ちゃん逆にびっくり。 光「こうやって動き回ってたから怪我してると思ったん?」 剛「いや、それめっちゃ元気やろ。」 客「(笑)」 光「あ、俺こーやって(片足をひきずる感じ)無意識にやってた??」と。 ・ファンタスティポとSHOCK話。 SHOCKは「Let’s go to Tokyo」も「One」も無いらしい! 記憶が限界。 なぜかと言うと、私にミラクルが起こってしまったからです。 光ちゃんの色紙をいただいてしまいました!!! でもね、でもね、 ![]() ↑西暦が間違ってるの!!!!(爆) ある意味すんごい記念です。 光ちゃんの”うっかり”部分を永久に保存できます(笑)他の色紙も全部こう書いたのかしら・・・。 正直、今もまだ呆然としてるんですわ・・・なんで私が取れたのか・・・・・・ 近くに飛んできたのは飛んできたんだけど、ジャンプしてみたけど結局直接は届かなくて。 でもいつのまにか隣の人達の間に落ちたらしく、しゃがんでとりあうようなことになってて。 私は立ったまま、「あぁ、惜しかったな〜」なんて思いながらふと目をやったら、 自分の足元になんか白い物体・・・。へ??? 暗かったのでお隣さんは見失ったままとにかく手探りで探してたみたいで、 実は自分のお尻あたりにあるのに気付いてなかったんですね。 スタンド席だったので、座席の隙間に落ちると横だけの問題。私だけが手を伸ばせました。 「後ろにありますよ」と言ってあげるほど、私もお人よしではない(爆) こういうことがあるんですね。 人生捨てたもんじゃねぇ。 そしてああいう時は冷静になったもん勝ちだということがよーくわかりました(笑) 手にした後はそりゃもうドキドキバクバクでしたが(><) 自分が胸に何抱えてるんだか信じられないまま、コンサート最後まで。 記憶はそこでぶっとびました。 ・・・色紙抱きしめながら、裸で回ってきた剛さんに叫んだことは覚えてる(爆) レポ書き上げる時(書けるのか?)にデジカメでもうちょっとちゃんと撮ります。 実物は家宝です(>_<)額縁買お・・・ 夢じゃないことを祈って、今日はもう寝ます。いい夢見れそう〜♪ 明日にはうちの母親の異常な興奮ぶりもおさまっているでしょうか。 ↑帰って見せたら、取った本人よりびっくりして大騒ぎした母親(笑)
|
|
2004/12/23(THU) Love Fighter | |
”以後気をつけて生きます・・・”に大爆笑しました。 今日のMCのネタはこれかな?(笑) 「しんどい」も見ていくつもりだったんだけどなぁ。無理でした。 というわけで行ってきまーす。(その前にお見舞いも。) 帰ってきたら今日中に、MCを覚書程度でもここに残せたらと思っています。 いつも通りネタバレは隠しますのでご安心を。 |
|
2004/12/22(WED) 多忙 | |
やらなきゃいけないこと、書かなきゃいけないこといっぱいあるのに またまたトラブル発生。 早朝祖父の具合が悪くなり、救急車で運ばれました。 最初は緊急手術しなあかんらしい・・・とのことで そうなると高齢でリスクも伴うので(若い人ならなんでもない手術みたいです) 一時はみんなが病院に集まったのですが 一応病状も安定し、いい方向に向かっているようなので どうやら今すぐにはしなくてもいいとのこと。 (というか、年末で医者も足りないし病院側も今はあまりしたくないらしい。) 年末の予定は全てアウトかと思われたのですが、とりあえずは大丈夫そうです。 脳関係ではないので意識もはっきりしてて、痛みが和らいで笑顔もありました。 よかったー。まだまだ元気でいてほしいもん。 でもこのままだと明日にも、「わしは帰る!」とわがまま言い出しかねん 病院大嫌いなおじーちゃん・・・・・・何十年ぶりの病院だか聞くのが怖いよ(苦笑) 「なんでこんなので今まで我慢できててん?歩いて救急車乗った!?」と医者にもびっくりされてたよ(^^; 頼むからおとなしく入院してて下さい。 と思いながら帰ってきたら、お向かいのおばちゃんが、入院してた病院から勝手に抜け出してきてて 大騒ぎになってた・・・。妹はそのおばちゃんを探し回ってたと勘違いされて感謝されてた・・・(^^; お見舞いもそこそこに、また遊びに行ってしまう孫をお許しください。 (’01年フィルムコン2日前?にばあちゃんが倒れたけど予定通り行った前歴あり。 帰りに病院に寄って光ちゃんのウチワと写真並べて 看護婦さんの視線を受けながらしゃべりまくってたのは私です。思い出に残る誕生日だったよ・・・爆) 「ウォッチ」見ました。 なぜそこで2人でラブホテルの話題が出てくるんだろう・・・(笑) 剛さんがボケると光ちゃんがほんとに嬉しそうだ・・・ 生の2人が楽しみです。
|
|
2004/12/21(TUE) | |
|
|
2004/12/20(MON) Love Fighter | |
連日更新Love Fighter。 ”イイ顔”には理由がある。 今回は健さんも下神さんもついてるんですね。そっかそっか。 よかったね。幸せだね。 ラジオは今週も2人かと思ってたのに座長がいない・・・ コンサートのこの隙間もきっとお稽古なのでしょうな。 更新してくれとは言わないから、元気でいて下さい。 気付けば明日にはシングルとアルバムが手に入るんですね。 すっかりCM捕獲を忘れておりまして・・・ 昨日ようやく流し録りした中から3種見つけ出しました。 「Anniversary」のCMと、 「ボク羽根」→「もう君以外愛せない」→「ね、がんばるよ。」のPV KISSUCM、 「永遠のBLOODS」→「ボク羽根」→「カナシミブルー」のPV KISSUCM。 まだまだ他にもあるんでしょうね、これ。
|
|
2004/12/19(SUN) Love Fighter | |
剛さんのメッセージを読んでここまで100%幸せな気持ちで受け取れたのはいつぶりでしょう。 福岡のネタバレ見てませんので様子はさっぱりなのですが とてもいい状態でライブができたようですね。 嬉しいよー。ほんと嬉しい。 早く来い来い名古屋〜(^^) 新堂本兄弟。 「うちの光一、どう?」 うちの・・・・・・ウチの・・・・・・UCHINO・・・・ 一度は言ってみたいセリフだわ・・・(無理) 今日は剛さんも歌い出すくらい元気だったし、光ちゃんも変だったので(笑)おもしろかったです。 2人でのディズニーシーに、剛さんが即座に行ってしまったのがもう・・・ 光ちゃん雪崩すぎ!(笑)
|
|
2004/12/18(SAT) | |
|
|
2004/12/17(FRI) 2人どんなもんヤ! | |
今年のSHOCKの見所を聞かれ、「難しいわ〜!」と光ちゃん。 「全然できてへんもん」 「現状は?」 「・・・1回通した」 「・・・なら〜」 「だって荒通しやもん。『はい、ここ何かやってま〜す!』『何やってんの〜?』」 「(笑)」 「『はい、ここ何か音楽流れてま〜す』『というわけで次〜』」 ”通した”ってそういうことなのか、とちょっとびっくり(笑) いや、それはもういつものことでしょうから何の心配もしてませんが。 今日大量に買ってきた雑誌達を読んでもそう思いました。 台本が何稿にもなってたり、前回とは変わりまくってみんな大変大変と言っているけれど、 誰一人として迷いはない。 みんな、いいものを作ろう、舞台を楽しもう、観客を楽しませよう、ただそれだけ。 すごいなぁ。かっこいいなぁ。そんな舞台が見られるなんて幸せだなぁ。 毎年感じることですが、今日は特にそう思った日でした。 その前にKinKiコンですね。 Love Fighterによるともう福岡入りされたようで。しっかり寝られていればいいのですが。 行かれる皆様は体調万全でしょうか。 私は正直、ほんとヤバイ。ここまで喉が痛いのは久々。 扁桃腺腫れ過ぎ。唾を飲んだだけで涙が出てきます(泣) これだと明日には熱出てきてもおかしくないな(大汗) そんな中買ってきた名古屋への新幹線チケット。 これを無駄にしないためにも早く治さねば。 今回も自分の初日まではネタバレスルーかな〜。 曲目は大体わかっているわけですが、ソロの部分とかは逆にどうなるのか想像つかないしな。 お楽しみお楽しみ♪
|
|
2004/12/16(THU) | |
|