2007/1/15(MON) | |
|
|
2007/1/14(SUN) | |
|
|
2007/1/13(SAT) | |
|
|
2007/1/12(FRI) | |
|
|
2007/1/11(THU) Endless SHOCK@11日昼公演 | |
行って来ました〜。 1週間目にしては光一さんの痩せ方が気になりましたが、 ほんとにいきいきと輝いていて、この人はやっぱり舞台・ステージで生きる人なんだなぁと、 改めて実感してきたというか。 キメるところはキメて、可愛いところは可愛くて(笑)。 まだご覧になってない方が多数だと思いますので、 そんなネタバレでもないですが、一応以下隠します。レポじゃなくて、ただの感想ですけど。 全体的にはそんなに大きな変更はなかったわけですが、 やっぱり演じる人が違うと全く違う印象・ストーリーになるSHOCK。 で、今回はトウマとリカだったわけですが・・・ いい!!正直、今までで1番好きかもしれません私。 まずトウマ。や、ほんとに見くびってました。申し訳ない。 まぁ、ダンスはやはり光一さんや翼くんに比べてしまうとあれですが。 その代わり芝居がイイ!!。コウイチと対立するところも、泣きの演技も。そして劇中劇も。 迫力あるし、表情豊かだし、そして何より発声が!ちゃんと演技してるのに、 どの場面をとっても、ものすごく聞き取りやすい! (ツバサ・リョウVer.の時はどうも感情が入ると早口になりがちだったり、 何言ってるのか聞き取りにくかったりすることがあってちょっと気になってたんですよね・・・) 舞台は外部出演をずっとしてきたそうですね。それのたまものなんだろうなぁ。 私が受けた感じとしては、No.2の演じ方はちょうど、ツバサとリョウの間かなと。 リョウは、No.1になりたいと言いながらも、そこにはどうしても超えられないコウイチという 壁があることはわかっていて、どちらかといえばコウイチに尊敬の気持ち、「おいて行かれたくない」感が強い。 ツバサは、No.1にコウイチがいることが悔しくて、カンパニーもリカも自分じゃなくコウイチについていくのが許せなくて 超えられないのはわかっているけど、でもやっぱり「どうしても追い抜きたい」感が強い。 ライバル意識が強い。 トウマは、そのちょうど間というか。 うまく言えないけど、そんな印象を受けました。 ツバサとリョウを両方観る機会があった時、2人の演じ方の中間くらいだったら ちょうどいいんじゃないかな〜なんて思ったことがあったのですが、 トウマがうまくやってくれたなぁと。 あと、とにかく彼は”熱い”です。あ、いい意味です、もちろん(^^) そしてリカ。松本まりか嬢。 第一声は、申し訳ないです。やっぱりちょっとアニメ声(リュックの声だー!)と 「ふっ」と笑ってしまったのですが、それが気になったのも最初だけ。 「リチャード」の時とかはやっぱり発声が全然違ってましたし、 何より、最後の、コウイチに死んでることを気づかせるあのシーン。 「あなたの体・・・こんなにも冷たいの!」 涙ながらのあのシーンがもう、すごくて。 正直、表情は肉眼で見えるか見えないかぐらいの微妙な席なのでそこまではっきりしないわけですが、 声が!悲痛な声が!やっぱり声優のお仕事をやってる方だなぁと。 あれだけ「声」で演技できるのがすごいなぁと。 あそこのトウマ・リカのシーンで自分でもびっくりするぐらい涙がポロポロこぼれてきました。 ここまで芝居に感情移入して観たのは初めてだったかも。 それくらい、今回はお芝居シーンに見入ってしまいました。 リカのキャラも、ちょうどいいくらいだったなぁ。そこまで「コウイチコウイチ」依存じゃなくて、 トウマにもそこまで露骨じゃなくて。 今年は芝居が良かったなぁ、ほんと。 でも、もちろんショー部分もすごくよかったんですよ! コウイチとナオキのパーカッションもすごくパワーアップしてたし。 そう!殺陣!これも言うまでもなく迫力がすごいし。 階段上のやりとりは、今年もばっちり双眼鏡で。2人共、細かく演技してます。 そして今年のリカは多才ですね!! 例年に比べてかなり出番が多かったのでは? タップもダンスも舞も、うまくこなしてらっしゃいました。 ふと気を抜いた時に動きが若干子供っぽい感じになるのが気になったけど(^^; 2か月もやってたら、みんなもっと良くなっていくんだろうなぁ。 あぁ、あと1回くらい観たかった。。。 まだまだ始まったばっかりですね。 最後まで、カンパニー全員に事故が無いよう、皆が笑顔で千秋楽を迎えられますように、 お祈りしております。 素敵な舞台・素敵な夢のような時間をありがとう! 少ないと言いつつも、やっぱり変更点は結構あった気がするので 気づいたところだけでも覚書残しておこうかな。時間はかかるかもしれませんが。
|
|
2007/1/10(WED) いつものことながら | |
実感がわかないうちに明日になりました。 キラキラビームを浴びに上京致します。 写真の方、また更新しますね。 ネタバレ嫌な方はご注意を。 ・・・これが終わっちゃったら、しばらく何を楽しみに働くかなぁ(^^;←イベント前日のお決まりの憂鬱。
|
|
2007/1/9(TUE) どんなもんヤ! | |
どう聞いてもノロケにしか聞こえないんですが。 「ついてきよんのはコイツですから」 「寂しがりなんです」 「マニュアル通りやねん」 なぜかこの話題になると剛さんはいつも強気(笑)。 一人でおでかけが(特に海外)なかなかできないという光一さん。 そして母上へのおみやげに何を買ったらいいのかさっぱりわからない光一さん。 すんごい言われようでしたけども(笑)。 可愛らしいなぁ。ずっとそんなあなたでいてね(笑)。 しかしほんとこの2人、片方が強いところは片方が弱い。片方が得意だと片方が苦手。 うまくできたコンビだ。
|
|
2007/1/8(MON) | |
|
|
2007/1/7(SUN) 新堂本兄弟@未公開 | |
やっぱり未公開の方がこの番組はおもしろい。 でも、OAして欲しいところはまだまだ他にいっぱいあるんですが。 あの2人、もっと何かしてたでしょ。な・に・か。 編集してないテープがほしーよー。 しかし光一さん、あなた番組を1番まわしてる人でしたよね?って言いたくなるくらい スタッフにそんなひどい扱いを・・・(笑) 呼ばれない、知らされない(爆)。 それでも剛さんと高見沢さんの誕生日にパパッと反応したのはさすがです。 「あれっ?」って思って剛さんがフッと笑った瞬間が映ってました。いいなぁ、ああいうの。 KinKiコンでも1回ぐらい、剛さんにお祝いしてあげたいですね。
|
|
2007/1/6(SAT) | |
|
|
2007/1/5(FRI) あらら。 | |
私の中の時間はまた止まっていたようで。 「花より男子」を見てびっくり。生田くんって、あんなんだっけか!? 2003年のSHOCKはしっかり見ているはずなのですが、 私の中でパッと思い浮かぶのは、 「ジャパン☆ウォーカー」で『シャネル!』ってやってた彼なんですよね・・・。←いくらなんでも古すぎです 悪役がすんごいサマになってましたよ。 なんか可愛らし〜イメージだったので、ちょっとびっくり。 カンパニーのNo.2が俄然楽しみになってきました。 演じる人・演じ方によって、全然意味が違ってくるというか、ストーリーすら違って感じるあの役。 今年はどんなストーリーになるかしら。 というわけで、もう明日は初日ですね。 改めて思いますが、よくこんな詰め詰めなスケジュールでやるなぁ(^^; でもなんだかんだ言って、初日も堂々と舞台に立つ座長たちです。そこは心配してません。 怪我だけはありませんように。遠くからですがお祈りしております。
|
|
2007/1/4(THU) 冬コンWS | |
今年はまだマシな方ですかね。 ジャニーズだけでも他にいろいろ話題があったようで、ばっさりカットされることも 覚悟はしていたのですが。 その代わり、カウントダウン中KinKiさんは出てない→映るわけがない ということをすっかり忘れておりまして。 ったく、なんてことをしてくれたんだ・・・(ぶつくさ)。 扱いは、日テレ系がよかったですね!「ズームイン」「スッキリ」「ザ・ワイド」。 2人の指差しダンスが映っていたり、 剛さんの♪光一くん光一くん光一く〜ん光一くん光一く〜ん という なんともウザありがたい(笑)お声が聴けたりと。色紙も見たかったんだけどな〜。 私が見た中では映っていませんでした。 今年は表がイソギンチャクな光一さんで、後ろがミハエルシューマッ波だったそうですね。 想像はつきますが(笑) でも、毎年なんだかんだと文句をつけつつ、きちんと保管はしてあるようですので これからも光一さんちにはこの剛色紙コレクションがどんどん増えていくことでしょう。 羨ましい限りです。 そうだ。 1日の日記は見事に自分が忘れておりまして、昨日はあのような状況でしたのでまた書き逃し。 なのでちょっと遅れましたが、2007年1月1日で当サイトも丸5年がたち、そして6年目に突入致しました。 全然更新できてないコンテンツとかいろいろ変えたい、と思いつつ、ちっとも手が回りませんが ちょっとずつなんとかしていこうと思っております。気長にお付き合いいただけると嬉しいです。 さ、1週間弱のお休みも終わりです。 明日から仕事始めー。新人さんもまた入ってきます。がんばるぞ。
|
|
2007/1/3(WED) Love Fighter | |
私は実際に入って見たわけではありません。 誰かのフィルターを通しての様子しか知りません。 でも、これだけ言わせていただけるなら。 反省することは、きっと必要だと思う。悲しんだ人がいたことは事実だと思うから。 でも、これ以上思いつめることは不必要だからね。お願いだからやめてね。 誰でも間違っちゃったり思わずやっちゃったりして後悔することはある。大人でも子供でも。 でもその後、自分のことを客観的に振り返れるかどうか、同じことを繰り返さないかどうかが大切。 素直に「ごめんなさい」が言えるあなたが好きですよ。 大丈夫、そんなことで光一さんもファンも見放したりは絶対しない。 安心して、っていうのは変だけど。 私も、KinKi Kidsが大好きです剛さん。
|
|
2007/1/2(TUE) | |
|
|
2007/1/1(MON) 光一さん、HAPPY BIRTHDAY!! | |
あけましておめでとう〜!! そして、28歳おめでとう〜!! 年明けたしょっぱなから、歌詞間違えて笑っちゃったあなたが見られるとは思いませんでした!(笑) 年が明けても、剛さんの帽子をいじるあなたは見られると思ってました!(^^) 元旦から愚痴は言わない!想定内だ!編集が楽だ! どんな扱いでもめげずにがんばろうぜKinKiファン!! 今年はいつも以上に要望が叶うかもしれない年!今年も”ふたり”を求めていくぞーー!! 2人の笑顔がいっぱい見られる 年でありますように☆
|