玉「でもどうじまん、堂島孝平くんとか面識はもちろんあるんですもんね。」 光「えぇ、あの 番組でも、」 玉「うん。」 光「一緒に」 鬼「そうですよね。」 光「やってまして。」 玉「ですよね。」 鬼「うん。」 玉「曲の話とか、結構したりするんですか?」 光「ん〜 いや まぁ、こうやって、堂島さんの曲〜やるのはまぁ何曲か、」 玉「うん。」 光「え〜 まぁカナシミブルー、とか、」 玉「うんうん。」 光「あとアルバム〜でもやら、、」 玉「はい。」 光「やらしてもらったりしてるんですけど、」 玉「うん。」 光「全然堂島さんなん〜〜にも言ってこないんで。」 鬼「(笑)」 玉「あ そうなんだ(笑)」 光「もう、『自由に〜やって下さい』みたいな。」 玉「『どうぞー(^^)』って。」 光「うん、感じで。」 玉「へぇ〜〜、」 光「えぇ、やってるんですよね。」 玉「うーん。」 鬼「また まぁ あの〜KinKiは、こう イメージがわきやすいのかもしれないですね。」 玉「あぁ、作り手として?」 鬼「うん、造り手として。」 玉「うーん」 光「どう〜・・・なんですかねぇ」 玉「うん。」 鬼「あの 外側のイメージと、そして、こう 実際のイメージが、」 玉「うん。」 鬼「うまーく重なったり」 玉「うん。」 鬼「離れたりっていうことうまくやるじゃないですかKinKiKids。」 玉「うんうんうんうんうんうん」 鬼「ね?その辺ですごくイメージがわきやすい。あの〜 こう アーティストからしたら?」 光&玉「うーん・・・」 鬼「書きやすいんじゃないかなって。」 光「うーん、そうなんですかねぇ」 鬼&玉「うーん」 鬼「思いますよ、また2人がよくバランス取れてるじゃないですか!」 玉「うん。」 鬼「2人のバランスが。」 光「(笑)、取れてますかねぇ?」 鬼「取れてますよ〜」 玉「うふふふふ(笑)」 鬼「あそこに入りたいぐらいですもん。」 光「あはははは!(笑)」 玉「いや、それ、えっ、くず、、崩すじゃん。」 鬼「えっ?」 玉「崩すじゃん。」 鬼「ど、堂本、」 玉「せっかく今バランスいいんだから崩さなくてもいいじゃん。」 鬼「堂本鬼塚で。」 玉「(笑)」 鬼「(笑)、“堂本”ってつけないとやっぱ入れないでしょ?」 玉「光一くん 嫌って言ってよこういう時は。」 光「いや、いいんじゃないですかねぇ。」 鬼&玉「(笑)」 鬼「ですよね?」 光「(笑)」 玉「入るのかよ。」 鬼「剛鬼塚光一。」 光「すっごいなんか1人だけ強そうですね。」 鬼「(笑)そうね。」 光「なんかね。」 鬼「元々(“鬼塚”は)苗字ですしねぇ。」 玉「(笑)」 鬼「苗字苗字になっちゃう。」 玉「き、きみくんっていうんですよ?本名 きみくんっていうの。」 光「あ、きみくん。」 鬼「そうそう、きみくんですよ。」 光「(笑)」 鬼「みんなから『あ、きみくん』て」 玉「(笑)」 鬼「すーごい(KinKiとして)出たい。」 光「(笑)」 鬼「俺のウチワもできるかなぁこれ。」 玉「(笑)、出−さーなーい!出さない あ、うちわうちわ、ライブ、ライブ」 光「はいはい。」 玉「ドームツアーですよね。」 光「そうですね。」 玉「そういえばKinKiKidsも。」 鬼「あ、そうそうそうそう」 光「はい。」 玉「そうそうそう。」 鬼「ほら、(話が)うまくつながったでしょ?」 玉「(笑)」 鬼「すごいよ、つなぎ」 玉「たまたまでしょ?」 鬼「つなぎの3番ですよ僕。」 玉「本当に〜。」 鬼「(笑)。ドームツアーですよね?」 光「そうですね、まぁあの〜年末に毎年、」 鬼「うん。」 光「あの〜〜 東京ドームとかでは、」 玉「うん。」 光「えぇ、や。。。やってたんですけど、」 鬼「うんうん。」 光「まぁ大阪と東京〜〜だけしかやってなかったんで」 鬼「えぇ。」 光「それがまぁ結構、お客さん・・・とかも評判良かったんで、」 鬼「はい。」 光「じゃあ〜〜ねぇ?」 鬼「うん。」 光「他の回ってないところも、やろうよって話になりまして追加で、」 玉「はい。」 光「えぇ、他、3ヶ所。」 玉「うん。」 光「やることになりました。」 玉「札幌・名古屋・福岡ド〜〜ム!ですよ。」 鬼「ね。」 玉「はい。」 鬼「ドームの裏側ってどうなってんですか?」 光「ドームの裏側はドームですよ。」 鬼&玉「(笑)」 光「えぇ。」 玉「間違ってないと思うな!」 鬼「(笑)、ドームの裏側は」 鬼&玉「ドームです。」 光「えぇ。」 玉「えっ」 鬼「あれ、地下も丸いの?」 光&玉「(笑)」 鬼「(笑)まん丸なの?それで半分・・・」 光「それはないですよ。」 鬼「それはない。」 光「えぇ。え?(笑)あの、」 鬼「(笑)」 光「どう〜・・・ってねぇ、あの 東京ドームはやっぱり野球場!って感じですね。」 鬼&玉「あ〜〜〜」 光「雰囲気的には。」 鬼「雰囲気的に」 光「うん。」 鬼「廊下もなんか。。。『廊下』?(笑)廊下も広いし」 玉「(笑)、通路ね。」 鬼「通路」 玉「うん。」 光「あの 他の〜ドームとかは、」 鬼「うん。」 光「あ、なんか他のイベントにも使えるように・・・考えて使ってるかなって雰囲気漂ってますけどね。」 玉「ふーん」 鬼「あ〜あぁあぁ そうかそうかそうか」 光「うん。」 鬼「そういう部分もあるのか。」 光「そう」 玉「うん。」 光「そうですね。」 玉「それぞれ、そのKinKiKidsのライブとしてっていうのではなくても行ってる場所ばっかり?」 光「えっと〜」 玉「行ったことないとこも」 光「札幌以外は〜」 鬼「行ってることは行ってる。」 玉「うん。」 光「え〜 他は行ってるんです、札幌〜は、だけはいっつもあの〜〜真駒内っつって、」 玉「あー はいはいはいはいはいはい」 光「あの〜 オープン、」 玉「うん。」 光「屋外だったんですよね。」 玉「はい。」 鬼「あぁはぁはぁ」 光「札幌ドームは今回初めて。」 玉「でかいっスよ〜?札幌ドーム。」 光「そうですね。」 鬼「ほんと。」 玉「こないだ初めて、初めてちょっと」 光「えぇ。」 玉「札幌雪祭りの頃に遊びに行って、」 光「はいはい。」 玉「札幌ドーム見に行ったんですよ、」 鬼「うん。」 玉「見たいと思って。」 鬼「うん。」 玉「すっごい高い所から見れるんですよね、あそこってね。」 光「そうですね。」 玉「うん、あの なん、、スタンドっていうん・・・?」 光「スタンド、はい。」 玉「ね、スタンドすっごい高い所から、グラウンド見えて、」 鬼「うわっ、お、落ちない?」 玉「落ちないよ。」 光&玉「(笑)」 光「(落ちたら)えらいこっちゃ、大事件ですよ。」 鬼&玉「(笑)」 鬼「ボロボロボロボロ!人がね。」 光「(笑)」 鬼「へへへへ(笑)」 光「大事件ですよ。」 鬼「(傾斜)50度ぐらい。」 光&鬼「(笑)」 光「そんな急角度なん?」 鬼「急角度で。一生懸命イスにみんなこう くっついて」 光「へへへ(笑)」 鬼「『危ないー危ないー』って。」 光「うーん。」 鬼&玉「(笑)」 玉「(笑)、(光一くんが)疲れていくじゃーん!」 鬼「いやいやいやいやいや」 光「疲れちゃった。」 3人「(爆笑)」 玉「(笑)やっと正直になった!いいぞー!」 拍手 鬼「好きだ!好きだ!」 玉「言っていこう言っていこう。」 光「(笑)」 鬼「お(^^)、これで堂本兄弟だ俺も。」 光&玉「(笑)」 玉「入っちゃった。」 鬼「(笑)」 玉「そんな簡単に入るんだ〜。」 鬼「そうですかぁ〜」 光「えぇ、やっぱ広いですからね。」 鬼「広いですから」 玉「うん。ね、でもまぁこれまで、ねぇ?なかなか見に来れなかった」 鬼「はい。」 玉「近くの方とかもいらっしゃるんでしょうしね」 光「そうですね、」 玉「うん。」 光「地方〜でコンサート、」 玉「うん。」 光「え〜 ライブやんのも、すごく久しぶりですし、」 鬼&玉「うん。」 光「えぇ。大阪以外はね、」 鬼「うん、うん。」 光「えぇ。そう、だから、まぁ僕らも楽しみにしてるかなーという、」 玉「はい。」 鬼「はい。」 玉「もうちょっと待っといていただいて」 鬼「はい。」 玉「5月なんでね?」 光「そうですね、5月の末、」 玉「うん。」 光「と、え〜 6月8日、」 玉「うん。」 光「と、はい。」 玉「うん。」 光「そうですね。」 玉「それさっき、まぁ追加公演みたいな言葉が出てきてましたけど、」 光「はい。」 玉「例えばその東京・大阪でやった〜のとは内容が、変わったりとかするんですか?」 光「そうですね ベイシックは、ベイシックはこの前やったもの〜」 玉「うん。」 光「を、やるんですけども、まぁやっぱり新曲〜も出ることですし、」 玉「うんうんうんうん」 鬼「うん。」 光「その辺は、もちろん追加して、」 玉「はいはいはい」 光「うん。少〜し、え〜 新しく加わる、、ものとかが、あるんじゃないかなと、」 玉「うん。」 光「はい。」 鬼「なるほどなるほど。」 玉「それはこうご期待と。」 鬼「こうご期待ということで『追加ライブ楽しみにしてます』って横浜のチカさん、」 玉「おぉ、早い。」 光「はいはい。」 鬼「メール送ってよこしたけど、あの 『(鬼玉に)生出演と信じて光一くんへ質問です』」 玉「生だから。」 鬼「生だっちゅーに!(笑)」 玉「生番組だから。」 光「(笑)」 鬼「『先日ミュージックステーションでガックンのふりマネ最高でした』」 玉「(笑)」 鬼「『ああいうの突然さらっとできるのがKinKiだわ〜と。テレビの前で盛り上がりました〜。ところで、あの 突然のアドリブやろうと言い出したのは光一くん剛くんどっちなんですか』と。」 光「あれね 僕なんですよ。」 玉「あぁそう!」 鬼「あら。」 光「あの〜 ガックンがこう、僕らの前〜ぐらいに歌ってたんですけど、」 鬼「はい。」 光「ポーズしてずーっと動かないんですね、ガックンね。」 鬼&玉「(爆笑)」 玉「フリーズだ。」 光「そう、フリーズして『うわ、動かね〜!』と思って。」 鬼&玉「(笑)」 光「これはマネするしかねぇなと思って。」 鬼「(爆笑)」 光「えぇ。剛に、『やるべやるべ、ガックンやるべ』つって。えぇ・・・、で マネしちゃいました(^^)」 玉「(笑)」 鬼「ノリ、ノリノリな感じが出てますよね(笑)」 光「えぇ。」 鬼「はぁ なるほど〜そうですか〜。」 玉「(笑)、うーん。」 鬼「やっぱこう、こういうノリがね、できるっていうのはこの、あの〜 チカちゃんじゃないけど」 玉「うんうんうんうん。」 鬼「KinKiの強みですよね〜。」 玉「ね、まさかでもこ、こんな話させられると思わなかったでしょ。」 光「いや全然、」 玉「ラジオにゲスト来て。」 光「全然全然」 鬼「いや 全然、そんなことないよ。」 玉「いや、あなた関係ないから。」 鬼「ハイ。」 玉「(笑)」 光「もう〜ぼ、、」 玉「(笑)、あなたは言わせてる方だから。」 光「僕らの〜レギュラーのラジオ、ローテンションもいいところですからね。」 鬼&玉「(笑)」 鬼「はいはいはい 聞いたことありまーす。」 光「あ、マジっスか。」 鬼「(笑)」 光「ロ〜テンションでしょ?」 鬼「ねー。」 玉「(笑)なんで?」 鬼「あの つ、、剛くんがローテンションなんだこれが。」 光「もう二人共、」 玉「あぁそう。」 鬼「おもしろいこと言ってんだよ、」 玉「うん。」 鬼「すっごいおもしろいこと言ってんだけど、」 玉「うん。」 鬼「『〒▲※◎』って(笑)」 光「『はーい、今日も、ハイテンションにいきまーす』」←超ローテンションで 鬼&玉「(笑)」 玉「(笑)ウソつき!みたいな感じなんだ。」 鬼「でもすっごいおもしろいことやってんです。」 玉「あっそう。」 鬼「えぇ。」 玉「へぇ〜」 鬼「ちょっ笑っちゃいましたもん(^^)」 玉「(笑)」 光「もうね、すんまへんって感じなんですけどね。」 鬼「いやいやいや」 玉「いやいやいや」 鬼「そんなことないですよ もう尊敬尊敬リスペクト!(笑)」 光「(笑)いやいやいや、いや、とんでもないです。」 鬼「(笑)」 光「ありがとうございます。」 玉「ほんとにありがとうございます今日はね。」 鬼「ほんとにありがとうございますほんとにね?」 光「いいえ。」 玉「言い残したことがいっぱいあるのではないかと思いますが」 光「いや もう全然全然」 玉「大丈夫ですか?」 光「えぇ。もうバッチシ、えぇ。」 鬼「(笑)」 光「今日はよく寝れそうです。」 鬼&玉「(笑)」 玉「すっごいエネルギー使わせちゃったんだ!」 光「(笑)、いえいえ、」 玉「どうしよう!」 光「とんでもないです(^^)」 鬼「いやいや」 光「そんなことないです(^^)」 鬼「もう、じゃあ、最後にこれ聞いてる・・・人に、ファンに、」 玉「そうだね。」 鬼「うん、一言、いただきましょう。」 玉「うん、せっかくなので。」 鬼「せっかくなんでね。」 玉「ファンのみなさんに。」 光「そうですね、まぁ新曲も出ることですし、」 鬼「えぇ。」 光「え〜 ライブも控えてることですし。まぁ去年はあの〜 ずいぶんソロ活動ばっかりやったんでね、」 玉「うん。」 光「今年はあの〜 KinKi Kidsとして2人で、活動できることが多くなればいいなーなんて、話もしてたんで、まぁ、やっぱりその先駆けとしてね、2人の活動が今、結構多いんで、え〜 まぁライブとかも、楽しみにしててほしいなと思いますね。」 鬼「はい。」 光「はい。」 玉「是非是非。やっぱり5月にね、」 光「はい。」 玉「ありますんでね、まずね。」 光「まぁ4月9日には、先程も言いました、」 玉「はい。」 光「新曲も出ますし。」 玉「はい。」 光「はい。」 鬼「はい。」 玉「ですね〜」 鬼「うん。」 玉「じゃあ、最後の1曲は、」 鬼「はい。」 玉「さっきのシングルのカップリングナンバーで、」 光「はい。」 玉「うん、久保田利伸さんの。」 光「そうですね、」 玉「うん。」 光「久保田さんからいただいた、え〜 曲ですね。」 玉「はい。」 光「はい。」 玉「じゃ それを紹介していただいていいですか?」 光「はい。はい、というわけで聞いて下さい、Funky Partyです。」 玉「今夜のゲストコーナー登場して下さったのは堂本光一さんでした〜。」 |