▼3月29日(初日) ▼3月30日1部 ▼3月31日1部 ▼4月1日1部 ▼4月1日2部
■3月29日(初日)■ 〜1回目〜 気になる第一声。 光「おかしな感じ!!」 客「(笑)」 しょっぱなからそれですか(笑)。いくら舞台をやってても、やっぱり1人でコンサートっていうのとは違うんですね。 光「こんにちは!KinKiKids・・・・・・ソロ、堂本光一です。」 これねぇ、クセで最初に「KinKi Kids」と言ってしまい、その後はたと気付いてさてこの後何て続けようって少しの間 考えた末、 「・・・ソロ、堂本光一です」って続けたように思えました(笑) 当然のことながら、メインステージで1人で立ってトークしてる光ちゃん。 自然に右側の空間が空いちゃったり、なんだか落ち着かなくてウロウロウロウロしてる。 最初の挨拶をした後も、「いや〜、おかしいっ!なんかおかしいっ!」って連呼してたしなぁ(笑) 光「こうしてあの〜・・・1人でね、こうしてるのはやっぱりなんか変な感じで・・・、なんでピンク着てんねん!!」←自分の衣装に対してつっこみ 客「(笑)」 光「ね。まぁいつもは横に『適当でええんちゃ〜う?』←もみあげを触りながらけだるい感じで言うモノマネ付き(笑) ふふっ(笑)。『それぐらいでええんちゃ〜う?』って言う人がいるんですけどねぇ〜。今日はいません!ね。 いやぁ・・・でもね、あの〜、最初が自分の地元ということで、あの〜、大阪が初日でよかった」 客「イェーーーーーー!!(^^)」 嬉しかったなぁ、この言葉。 大阪入りは28日だったみたいです。 29日朝4時までリハーサルをして、そして「おはよう朝日です」を久しぶりに見たら、テロップの出方とか音楽とかが変わっていたと。 そして、おき太くん(「おはよう朝日です」のキャラクターです。KinKiさんとは97年にこの番組のインタビューを受けて会ったこともあります) を久しぶりに見たと。同じ時間帯、関西・関東共通で放送されている「めざましテレビ」もやっていたハズなのに 関西ローカルのこれ、見てたんですねぇ。 この日、私もなぜだかいつもの「めざましテレビ」じゃなくて「おはよう朝日」を見ていました。 一緒のものを見てたんだなぁと、そんなことすら嬉しかったり(^^) 会場話。 光「KinKiKidsとしてはね、嬉しいことに最近はずっとドームでやらしていただいてるんで・・・大阪城ホールはほんと、久々ですね! だからもう、客席とか・・・すごく近く感じますね。 いっつも隣にいる人やったらね!(^^)もう〜『あ、近い近い・・・近すぎる近すぎる・・・』←再びマネをして後ずさりながら って言いますね!」 客「(笑)」 初日はほんと、何かと剛さんが隣にいたら・・・を想定してしゃべってることが多かったですねぇ。 今回、ドームとは違ってやっぱり会場が狭いので、客席からの声が届きやすいんですよね。 今までそういうのは剛さんの方がよく拾ってたような気がするのですが、 今回は光ちゃんも結構その声を拾ったり返事したりしてました。 歌ってる時とかにむやみやたらに叫んでいるのとか、2人がしゃべってる間も見境なしに叫ぶのは私は嫌いなのですが 今回は結構、1人のMCが慣れないということもあったので、光ちゃん自身、 客席からの声はネタにもなるので結構助けられていたのではないでしょうか。 ただ、今までにないほど光ちゃんが答えてくれるので、お客さんもみんないっぺんにしゃべり出しちゃって(こうなるとちょっと考えろよ、と思う)、 光ちゃんが「君は関西のオカンか!」「僕は聖徳太子じゃないからそんなにいっぱい聞き分けられない(^^;」と困ってることもしばしば。 曲について。 光「今回はね、あの〜もしかしたらみなさんが知らない曲も出てくるかもしれません。 ずーっと前に作ったやつとか、CDになってない曲もやります。」 客「大丈夫ーーーー!」 光「大丈夫なんだ(笑)。ノ〜プロブレ〜ムね(笑)。あとねぇ・・・MY WISHはやりません!(^^)」←いじわる 客「えーーーーー!?」 光「えぇ、やりません!(笑)。次にやる曲は・・・In Our Deamsという曲なんですが・・・」 客「きゃぁーーー!!」 光「俺が18,19ぐらいに書いた曲やけど、今歌詞見ると、「何書いとんねん!」って思いますね。 今改めて見るとものっすごく恥ずかしいね!・・・。『あぁ、こんなん書いとったんか〜』とかね、まぁ思いながら聞いて下さい。」 光「じゃあね、そろそろ・・・」 客「えーーーーーっ!!」 光「えっ、まだしゃべんの!?ごめん、俺1人じゃもう無理!」 客「え〜〜〜〜??」 光「いつもやったらねぇ?なんか適当にブァーーーしゃべってたら剛くんがガーーー訳わからん方向に 広げてくれるんですけどね。」 客「(笑)」 光「ごめん、もう話すことない(^^;いっぱいいっぱい。もう曲いきます」 客「えーーーーっ!!」 光「君らはおかしいっ!!(笑)。KinKiコンでも、『そろそろ曲に・・・』って言ったら、『ええーーーっ!!』って。 もうええっ!強行突破でいくっ!!」 客「えーーーっ!」 光「だってもう、俺がしゃべっててもおもんないもん!いっつもはこっちに『そんなんでええんちゃ〜う?』←再びものまね っていう人がいるからおもろいねんっ!俺が計算した(計算した?/疑)ボケしても誰もつっこんでくれへんしやなぁ」 客「大丈夫ーーー!!」 光「あぁ、みなさんがつっこんでくれるんか。あ。じゃあ今日は(客席の)皆さんが相方です。」 客「きゃぁーーーー(^^)」 光「・・・これぐらい言っとけばええやろ(笑)」 光「さ、じゃあそろそろ・・・あっ、そうだ!そのIn Our Dreamsの後ににね、みなさんに一緒に踊っていただこうと思う 曲がございます。大丈夫大丈夫、4小節だけ!」 と、お客さんに振り付け。 くるくるくる(硝子の少年の糸巻きのように、外巻きに腕を回す)トントン(自分の顔の横あたりで2回手をたたく)、 くるくるくるトントン、右左右左右左(両腕を上に上げて左右に揺らす)くいっくいっ(腕は上下に、腰はくいっくいっ突き上げる感じ)。 光一さんは特に、最後の2拍をかなり強調してやってらっしゃいます(笑) 客「キャーーーーーー!」 光「思いっきり腰を使ってください!恥ズカシガラナ〜イ!!僕がイチバン恥ズカシ〜イ!!」←なんで外人? 客「(笑)」 〜2回目〜 光「じゃあみなさんちょっと座りましょうか。そろそろ僕のファンの人は、(立ってるのが)疲れる年齢だと思います!」←ケンカ売る王子(笑) Peaceful Worldのミリタリー衣装のため、見ていてもかなり暑そうな光ちゃん。 客席からの脱いでコールに、光ちゃん、ベルトに手をかける。 客「きゃぁーーーーー ![]() 光「キャーー ちゃうやろっ!(笑)」 もう1回脱いでコールがおこった時にはチャックを上まであげちゃう天邪鬼。 でもこの衣装、ほんとに暑くて汗もいっぱいかいちゃうみたいで・・・ 光「この辺がかゆいの。」 と、お尻の方に手をやるも・・・ 光「あっ、こっちにもお客さんいた。わぁーーーー(^^;オチオチ尻もかかれへん」 2回目は1人でちょこっとしゃべって、すぐにMAを呼ぶ感じ。 初日だったのでまだ、5人でトークしていてもまだ、積極的にしゃべってるのはやっぱりアッキーとといった感じ。 MA4人それぞれの自己紹介タイムあり。 町田くんはこう見えて、アクロバットができないらしい。で、アッキーもできないそうですね。 光「でもやろうとしてたんだよな?」 秋「そう、なんですけど、あの〜 やっちゃって怪我もしちゃったんで〜。 そしたらジャニーさんが、『なんでやっちゃうのよ、Youはアイドルじゃないんだからアクロバットやらなくていいの!』って」 光「あはははは!(笑)」 光ちゃんは、リハーサルでは絶対バク転とかバク宙とかやらないのに、本番でできるからスゴイ、なんてことも言われてました。 そしてMA町田くん。 ここで1回やってみる?みたいな雰囲気になったのですが、靴がダメだったので「じゃあアンコールでやって」と光ちゃん。 言ってから、「あ、アンコールがもしあったらだよ?」って(笑) アンコール(−so young blues−の後)、町田君は挑戦して見事成功。 初日のこの日はほんとにできたのが初めてだった(?)みたいで、MA4人も光ちゃんも客席も、 めちゃくちゃ喜んで最高に盛り上がってました。 何の流れだったか忘れちゃったけど・・・ 光「そんな秋山が好きやで」と言ったことに対し、 秋「僕も光ちゃん大好き!」 客、笑。 剛さんがいないため、告白は今回アッキーが一身に受けております(^^; MAのミュージカル(真夏の世の夢)宣伝。 シェイクスピアのセリフが難しい、という話から光ちゃん、ちらっと「寒い・・・身を切るような寒さだ・・・」と ハムレットのセリフを言ってくれました!(^^) これも何の流れだったか忘れたけど・・・ 光「これからも応援よろしくお願いします」と頭をペコリと下げた時がありました。 MAがはけてから、またちょっとだけ光ちゃん1人でトーク。次の曲(Dream Boy)の説明。 光「なんか2ヶ月?とか大阪でもやるらしいね〜。なんかKAT−TUN編やって、その後滝沢編・・・」 客「違うーーー!」 光「そうだよね〜違うよね〜(^^;」←いいかげん(笑) 客「(笑)」 光「Dream Boyミュージカルより先に、ソロコンで先に曲披露は悪かったな〜(^^;」 そんなこと全然ないのに。 〜最後の挨拶(薄荷キャンディー前)〜 光「え〜 初めてのソロツアーということだったんですが、楽しい時間というのは早いものでね、 そろそろお別れの時間ということに、なってしまいました。 こうして1人でやってみると、僕もいろいろ思うことがあって・・・・・・やっぱり2人がいい!!」 客「きゃーーーー!!」拍手喝さい。 もう私は涙涙涙。正直な話、心の中ではそう思っていたとしても、はっきりそこまで口に出すことはしないかな、と思ってたから。 光「いや、もちろんね、こうしたソロの場を応援してくださるみんなのね、期待にも応えようと 一生懸命つくりあげたんですが、・・・ね、やっぱり足りない部分も改めて感じたりもしますし。 まぁまたね、今度KinKi Kidsとしてここ、大阪にね、地元に戻ってくる時には 2人合わさった、新しいKinKiKidsがお見せできればいいなという風に思いますし。 先ほどのね、あの〜 愛のかたまりの前にね、モニター見てた人は気付いたと思いますけど、 剛くんに頼んでね、メッセージを書いてもらいました」 客「イェーーーーイ!」 光「あいつもねぇ、ドラマ中で忙しいやろうに『4行ぐらいでええで〜』言うたら10行も書いてあってね。」←にこにことすっごい嬉しそうに話してるの! 会場、拍手。 光「まぁこれもね、剛くんの愛やと思います。えぇ。では最後にね、僕も大好きなこの薄荷キャンディーという曲を KinKiからお借りしまして、皆さんで歌ってお別れにしたいと思います。 本日はみなさん、本当にありがとうございました。」 ■3月30日1部■ 〜1回目〜 最初の挨拶。 光「こんにちは!KinKi Kidsの・・・1/2、堂本光一です!」 客「イェ〜〜〜イ!」 光「(1人でコンサートするのは)やっぱり変な感じ!」 客「(笑)」 光「最初にエクスキューズしときます!僕はMCはダメです!」 客「(笑)」「えーーー!」確かになぁ。そんなはっきり言われても(笑) 光「いつもはね、こう・・・こっちにいる堂本さんが(と、自分の右側の空間を見る光ちゃん) どんどん勝手にしゃべってくれるんですが」 とにかく本人にとってネックはMCなのか。(こっちから見てると特にそうだとは思わないんですが) 話し相手がいないと話づらい、話を広げてくれる人がいないからMCは早く終わるってことをどの公演でも言ってましたね。 客「もっとしゃべってーーー!!」 光「僕は堂本剛じゃないの!」 なんてことも(^^; 振り付けをお客さんに。 光「ぐるぐるぐるとんとん、ぐるぐるぐるとんとん、いちにぃさんしーにーにっ、あ゛っ、あ゛っ」←なんだこの擬音(笑) 1回やってみて、「わかった?」と聞くと、みんな声を揃えて「わかんなーい、もう1か〜い」 光「覚えろやっ!!」←逆ギレ光ちゃん 客「きゃぁーーーーーー ![]() 怒られて大喜びなファン。私も含め(笑) その後も「わかんなーーい」を繰り返すファンに、「覚えろや!」と、巻き舌光ちゃん炸裂。 その後何回か振り付けのお手本を見せる光ちゃん。 右から左へ糸まきまきのポーズ、両手を左右にふるポーズ。 光「ね、みんながこうしたらみんなこうなっちゃって・・・不思議なものですね〜」と、 身体を傾けた人がいっぱい並んでる様子を表現。なんにも不思議じゃないけど、可愛いからOK(笑) 光「じゃあみんなでやるで〜」と、自分も客席に背を向けて一緒に。それなのに・・・ 光「よし、揃った!」←(゜◇゜ ||| 客「見てないーーー!」と客ほぼ全員からつっこまれるも 光「さ、というわけで・・・」 最強。 〜2回目〜 「Peaceful World」のミリタリー衣装をやっぱり暑がる光ちゃん。 客席からの「脱いでーーー!」って声にはスルーしつつ 光「ほんと暑いのよ、この衣装。でも不思議なものでね・・・汗はかくんだけど、息切れ全然しないのよ。俺もまだ若いっ!(^^)」 これには「えーーーっ」って声と拍手が半々(笑) ですが本人は「これはSHOCK病だな〜」とご満悦です。 MA登場。 それぞれ自己紹介があるんですが、誰だったか忘れちゃいましたがさっきの光ちゃんの「息切れしない」てのを聞いてたみたいで 「今回のコンサートはもう、踊りまくりで息切れしまくり」って。うん、それが普通だと思う。 すかさずアッキー、「病院行った方がいいですよ。」。あれ?アッキーのこのセリフどっかで聞いたな(笑) 光「ちゃうねん、SHOCKやってこんなんなってん。・・・あれ?お前らも出てたよなぁ」 秋「あぁ、立派にたくましくなられて・・・」 光「関西のオカンかお前は!(笑)」 客「(笑)」 アッキーの紹介が終わってからだったかな? 突然、フライングする時に使うロープを持ってくるのが遅いと言い出す光ちゃん。 秋「そんなことないですよ!」←あら。珍しく反発(笑)もちろん笑いながらです 光「遅いわ!タイミングが悪いねん」としばらく言い合いが続いたものの MAの誰か(毎度のことながら名前覚えてなくてすみません)が、「光一くんが遅いって言ったら遅いんだよ!」 秋「そうですね、僕が遅いです!」 客「(笑)」 ソロコンのゲネプロが終わって、お腹が減って死にそうだったという光ちゃん。 MAとかみんな疲れてるかな〜と思いつつ「嫌だったらいいんだけど〜」と遠慮がちに 「焼き肉行かへん?」と誘ったらしいです。結局みんなで行ったようですが、 光ちゃんは今でも「ほんまはあんまり行きたくなかったんちゃうかな〜」って心配してるみたいで(こういうとこは小心者。可愛いなぁ) 光「ほんとは行きたくなかったんだろっ」と、MAをあおってみる。 そしたらMA4人とも「そんなことないですよ!」「めっちゃ嬉しかったですよ!」と口々に。 アッキーなんてもう、「俺たちもう、大喜びでしたよ!『光ちゃんと焼き肉ーー!!バンザーーイ!!』」って、必死。 光ちゃんもその様子を見て、「うひゃひゃ(笑)」って。 愛されてるね、ほんと。 ↑の焼き肉話から発展した、以前ジャニウェブでも誰かが書いてた話。 光ちゃんとみんなで焼き肉に行って、終電に間に合にあうようにみんなと別れたMA屋良くん。 でも結局、終電に乗ろうとする人の流れに身をまかせたら逆方向の電車に乗ってしまい MAリーダーにどうしたらいいか電話。戻ってこいと言われたので戻ったら、なんとジャケットも忘れていた。 結局、秋山のウチに止まらなければならなくなり、自炊してるっていうから期待してたら 何も作ってくれなくて、外の安いご飯を食べさせられた。 MAの忘れ物大王屋良くん(だっけ?) MA4人でスノボーに行こうとした時、(光「仲良いーー!」←うらやましそう/笑) 屋良くんの家の車を借りていくことにしたが、運転できるのは秋山だけだったため、 屋良くんの母親から車のキーを受け取った秋山。 その時、『あの子には絶対渡さないで!絶対になくすから!』と、言われた。 秋「人様の家の車なのに、俺が責任をもつのかと(笑)」 客「(笑)」 何の話をしてる最中だったか忘れてしまいましたが 光ちゃんがふと話をMAにふった時、4人とも誰もふられると思っていなかったらしく 4人が4人共マイクを慌てて口元に持っていったため、空気がマイクを通してビュンッ!と大きい音がして光ちゃん大ウケ。 〜最後の挨拶(薄荷キャンディー前)〜 光「本日はどうも、ありがとうございました。こうして初めて、ソロコンサートというね、ことをやってみて、 昨日からツアー始まってますけども、やっぱりね、俺が思うのは・・・やっぱり2人がいいなと。 もちろん、こういう風にソロでやらしていただくというのも非常に、ありがたい、大切なことなんですが 2人でいて、KinKiKids2人揃ってこそ、実はお互いの個性とか、 出したりしやすいのかなーなんて感じもしています。今度また大阪に戻ってくる時はまた、 パワーアップしたKinKiKidsがお見せできればなと思っております。 本日は本当に、ありがとうございました。」 ■3月31日1部■ 〜1回目〜 最初の挨拶。 ・・・何だったでしょう?(大汗)この回、何て言ったかメモするの忘れてる;; 光「初日がいきなり追加公演はおかしい!」 そうなんですよね。当初の初日は30日2部。でもそれだけ、光ちゃんに人気があるってことだからね。 最初が地元・大阪でよかった。 光「これは口からでまかせじゃございません。本当にそう思っております。」 大阪公演、ほぼ毎回のようにこれを言ってくれました。なんで大阪がいいのかをハッキリ言ってくれるわけじゃないんですが・・・ KinKiコンでも言うように、やっぱりトークがやりやすいのかな。それとも盛り上がり? あと、ここだったかな?何かの後に「ござる」って言ってました。 In Our Dreams話。 光「ね、剛くんはあの〜去年?おととし?」 客「おととしーー!」 光「おととしにアルバムを出したんで、やる曲はいっぱいあったと思いますが僕は、そんな予定はないので〜」 客「えーーーーー!」「出してーーーー!」 光「全くないですね!」←ファン泣かせ ここで、「要望があるならジャニーに」って言って、お客さんが「ジャニー!!出せーー!!」って叫んでたのはこの回だったっけ?(爆) 光「だからあの〜昔に書いた曲、じゅう〜・・・8、9の時。今から3年前ですね」←さらっとのサバ読む光ちゃん 客「えぇーーーーっ!!」 大ブーイングに光ちゃん、大満足。(笑) NEWS話。 光「なんか今日も朝早くから事務所の人から電話かかってきてね。なんかNEWSが僕らと同じレコード会社から、 ジャニーズエンターテイメントからCD出すことが決まったらしいねんけど・・・」 客席、微妙な反応(苦笑)光ちゃんにしか興味ない人が多かった? 光「そんなん言われても、こっちは『へぇーーー』や。」 客「(笑)」 光「『そんなことより俺は眠いねん!(笑)』て。」 と、毒舌はきながらもその後ちゃんと後輩のことは応援してあげてましたよv 大体、そんなのバラしてよかったんか?(^^;と思ったのですが、この翌日か次の日ぐらいに、公式発表されたみたいですね。 それより、そんな報告は地方にいる堂本さんにまで届くのか〜 と、そこが気になった。 トーク中。「かぁ〜〜わぁ〜〜いぃ〜〜いぃ〜〜!」と叫んだお客さんあり。それに対して光ちゃん 光「可愛いのはわかってる!」←言っちまったな(爆) で、言ってしまってから照れ笑いしながらステージ上をうろうろ〜うろうろ〜。ついには耐え切れず 「すいません(>_<)」って謝っちゃいました(笑)この姿がもう、可愛いーの!! 光「そんなん言われてもどうすりゃええかわからん・・・(^^;こういう時、もう1人の堂本さんやったらうまく拾うんやろうな〜」と。 剛さん話。 29日、30日と違って、しょっぱなに「隣にいないから・・・」発言がなかったのです。 代わりに、どこからの流れでこうなったのかは覚えてないけど、お客さんの声に応えてとかじゃなくて、 突然自分から最近の剛さんを語りだした光ちゃん。 光「最近の剛くんはね〜、俺から見てるとねぇ・・・・・・非常に明るい!」 客「おぉ〜〜〜!」 ↑相方が元気、明るいって聞いて、こんな反応をするのはKinKiファンぐらいかなぁとちらっと思ったり。 光「うん。最近ねぇ、あいつもドラマでタイに行ってたりして・・・ホームルームだっけ?」←この人の場合、マジなんだかギャグなんだかわからん(爆) 客「違うーーーー!(笑)」「ホームドラマ!」 光「わざわざ俺が説明する必要ないね、お客さんの方がよく知ってる。・・・と言いつつ俺も最近剛にそんな会ってねぇけど(笑)」 振り付けをお客さんに。客電をつけ・・・ 光「もう逃げも隠れもできません!こんなピンク着てる俺も逃げれません!」 客「(笑)」 今回 最初、今までと全然違う振り付け教えようとしました。 非常口のイラストの走ってる人みたいなポーズ。 客「えーーーー?!」←リピーター多いなぁ。 光「・・・誰もやらねぇ。」←むくれる 客「(笑)」 で、結局今までのと同じ振り付けを教え始めます。 同じく振り付け中。最後のガッツポーズのような振り付け部分。 ここ、だんだん光ちゃん、腰に力が入ってきてますね。 すごいです、腰の突き上げ具合(爆)で、そこだけ繰り返すの。 お客さんも、そこだけで「きゃーーーっ ![]() しかも教える口調がまた、「先生に見せてごらんなさい」って!! 突き上げを恥ずかしがってなかなかやらないお客さん。 光「特に男性の方がんばって」と、アリーナを見渡して男性を数人発見。 そっちに向かって。「大丈夫。いつも通りやればいいから」←ニヤッと 客席から笑い&「エロ親父ーーーー!」との声。 ファンも容赦ないですよね。警備の人とか、ファンに「エロ」と叫ばれてるこの人を見てどう思うんだろ、と変なことを考えてみたり。 ・・・”エロオヤジ”って聞こえたけど、今考えたら”エロ王子”だったのかなぁ。(どっちでもよろし) 光「何がエロなのぉ〜?わかんなぁーーい」 誉められるとどう返していいかわからにくせに、こういう返しはうまいんだよ、この人。(笑) 〜2回目〜 MCに入った途端。 ミリタリー衣装で、「暑い」「あつーい」「あつい〜」いろんな言い方で連呼。 そしてこの流れで毎回おこる「脱いで」コール→そして絶対に脱がない→客ブーイング →「次も1曲この衣装でやるから」と、断固として脱がない。 このイジワルをするために毎回言ってる(笑)くそぉ。 でも今回はほんとに我慢ならなかったみたいで、前ボタン外して肌蹴てました。 車話。 そう、意外にも光ちゃんからこの話を聞くのはこのツアーでは初めてだったのです。 自分のソロコンなんだから、自分の好きな話をすればいいのに、意外にも。 だいぶ、トークでも自分のペースがつかめてきたのかなと思いました。 内輪差話→「車に感謝しなさい!」→F1話 専門用語を大量に使ってご機嫌にずーっとしゃべっておられましたが何ひとつ覚えてません(爆) 時々、「ホラひいた!」とか「誰もついてきてへん!」とか言って「もうしゃべらんっ!」と 御機嫌ナナメになってみて、「教えてーーー!」って声を待ってる(笑) MAを呼んで5人で。東山さんとの食事会(?)話。 お店に入ったところ、そこに”女乳(おんなちち)”なるお品書きがあったそうです。 光「『なんやこれ〜^^思て「これ下さい」言うたら「女乳(めにゅう)です」って。』」 客「(爆笑)」 光「いや、何か思て期待するやん?!」 これはほんとにおもしろかった。 ここでふと気づいた光ちゃん。「そういうお店じゃないから!(笑)」と、弁解もきっちり(笑) お酒話。 MA4人はお酒を飲まない(アッキーはソロコン中だったから飲まなかったけど、普段は飲む)。 光ちゃんは、酔ってもほとんど全然変わらない。本人曰く、お酒でみんなが酔ってる雰囲気とか 寄って騒いでる人を「あいつバカだな〜」って見てるのが好きだとか。 ちなみにその”あいつ”というのはアッキーのことだと、MA3人が口を揃えて(笑) 秋「剛くんって酔っ払ったらどうなるんですか?」←今回のコンサートで何かと”KinKiファン”に気を遣ってくれるアッキー。 光「剛?・・・めっっっっっっちゃしゃべる。」 客「(笑)」 アッキーが「剛くんはあんまり飲めないですよね」みたいなことを言ったら、 光ちゃんが「いや、アイツは・・・最近飲めるようになってきた」と訂正。 光「2人が出会ってもう〜じゅう・・・4、5年?1回だけ剛と一緒に飲みに行ったことがあって。 ・・・ってまだ酒飲めるようになって5年やけど(笑)。行ったら、もうだんだん目が恐わぁなって。 なんかジャングルみたいな民謡みたいな音楽かかっててんけど、スピーカーに向かって『※&%@〜!』て ずーーーっとしゃべってたわ」 客「(笑)」 改めてMA4人の自己紹介。 アッキーが「光一くんとは関西ボーヤの時からの付き合いです」と言ったことにより 光ちゃん「関西ボーヤのつづりは?」。うわー、マニアックな質問(笑) でもすごい、アッキーはちゃんと、「どこかに”Z”が入るんですよ」って、ちゃんと覚えてました。 光「そうそう、”KANSAI”の”S”の部分が”Z”なの。ジャニーさんに『なんで?』って聞いたら・・・」 お客さん、みんな興味深深で聞いてたのに・・・ 光「・・・・・・(何て言われたか)忘れた。興味ないことは覚えられへん」(゜◇゜ ||| 自分のグループ名に興味ないんかいっ!! 〜最後の挨拶(薄荷キャンディー前)〜 光「え〜 本日はどうも、ありがとうございました。まぁ今回初めてのソロツアーということなんですが こうやって僕がやってきて思ったのは・・・やっぱり2人がいい!」 客、歓声&拍手。 光「もちろん、こうしてソロでコンサートをやったこの時間も大切、貴重なことですしね、でもまた今度は、 ソロで培ったものをKinKi Kidsに持ってかえって、今度またKinKi Kidsに戻った時に大阪のみなさんと楽しめればいいなと思います」 私が見た公演ではどれもそうだったのですが、今度大阪に戻ってくる時=2人 というのを必ず言っていたのが印象的です。 【演出変更点】 この回、とても演出的に変わったところが多かったです。 まずはVirtual Realtyの衣装。 切り裂かれたかのような黒い衣装、隙間からチラチラ(激しく?)素肌が見えていたのに その上に黒のシースルーのノースリーブを重ねて着るようになりました。 結局、これは東京まで続いたようなので、29日、30日1部2部のみのレア衣装となってしまいました。 DVDにも残りませんね・・・(残念) 振り付け曲の間にSHOCKでやってたロープイリュージョン追加。 グルグル回されて、最後は片手で身体を支えるやつです。回しているのはアッキー。 29日、30日1部(2部も?)はロープにつかまってソウヤンと同じように普通にフライングだったはず。 座って鑑賞する演目。 月夜ノ物語の前で一度、流れが止まって「ここから3曲ぐらいは座って・・・」と光ちゃんの指示により 「月夜ノ物語」「Temperamental Fool」「消えない悲しみ 消せない記憶」は座って見ることになります。 これは嬉しかった。じっくり見たかったし。 ■4月1日1部■ 〜1回目〜 最初の挨拶。 光「こんにちは!堂本光一と申します。」 光「僕にMCは期待しないで下さい!ここにもう1人いつもいる堂本さんがいないのですぐに終わります」 客「えーーーーっ!」 この日は結構、早くからF1の話にもっていったような気がします。 「○○の話をします!」と宣言して(何だか覚えてない/爆)しゃべるも、やっぱりついてきてくれないファンに・・・ 光「何の話してほしいの?」 客「つよしーー!」「つよしーーー!」「じゅんじーーー!」 光「今あっちの方から『純じぃーー!』だって(笑)。あのオッサンはねぇ、ほんま適当ですよ!」 と言いつつ「でもねぇ、テレビと普段とほんま変わらんからね!」と、ニコニコと話してらっしゃいました。 光ちゃんはほんと、純ジィ好きだねー。 そこから流れで遊ビバの話。 関西では31日深夜に、偶然にも「正直しんどいSP」と「遊ビバ(熊本の回)」が重なってたんですね。 光ちゃん、遊ビバ見たそうです。 中山きんにくんのギャグが丸々カットされていたことと、遊ビバクリスマスの回できんにくんのギャグに 自分しかウケてなかったことがまだ不満らしく(Gコンでも言ってた/笑) 光「あれおもしろくなかった?」 客「おもしろかったーー!」 光「やんなぁ?」 と、お客さんに同意を求める姿が可愛い。 さて、そうなると気になるのはもちろん!「正直しんどい」。 私もきっとMCで話題になるだろうと、いつもはリアルタイムでは見ないのに、ばっちり見ていきましたよ〜。 後から聞いた話によると、31日2部で「正直しんどいは見ない」なんて発言をしてたそうですが・・・ 客「しんどい見たーーー?」「正直しんどいーー!」 光「・・・正直しんどいって何?」 客「(笑)」「えーーーーっ!」 光「うそうそ(笑)。見ましたよ〜。ほんまねぇ、あれを見て俺は気にくわんことがある。」 客「(笑)」 光「俺のF1話、ずーーっと早送りですよ。♪タララララララ〜(←F1音楽)」 しっかり「正直しんどいSP」→「遊ビバ」と、ファン同様のチャンネル運びをしてたようです。 しかも、自分が出終わった後の岡田くんとのデートでの剛さんのドラゴンボールネタのギャグに大ウケしたということは 番組最後までちゃんと見てたのかな?(^^) 光「正直しんどいに出たのは・・・2回目?今回のと・・・あと正直ステキか。ほんまねぇ、あれ大変やねんで? 基本的に俺と剛は(女性の扱いに慣れてないのは)一緒やからね! あんなん、例えば一緒に車乗るとするでしょ?車のドア開けるとか絶対せーへん!」 客「(笑)」 光「だってさぁ、あれは開けてもらうまで女性は待ってんの?それも微妙な間ですよねぇ。 あんなんしませんよ、『自分で開けろや!』って思う」 客「(笑)」 こう言っているのを聞くと嬉しくて盛り上がる女性ファン達(こらこら)。 客席からの剛コールに、「最近剛と会ってへんもん」と光ちゃん。 客「メールしてないの〜?」 光「してへんよ。だって番号知らないもん」 客「えぇーーーっ!!」←大ブーイング 光「剛、番号変えやがって。何やったかな?なんかで連絡しようとしたら繋がらへんかってマネージャーに電話して。 電話やったかな?まぁいいや。聞いたら、『剛さん変わりましたよー』って。 『あぁ、じゃあ別にええか〜』って」 客「えーーーー?」 光「だって別に、知ったからってメールとか電話とかせーへんもん。そんな間柄ちゃうもん!」 それでも大ブーイングの客。 光「せーへんのに知っとかなあかんの?」 客「あかーーーん!」←とても息の合った関西人達(笑) 光「ええねん、僕らのことはほっといて下さい!」 客「えーーー!」 光「『ほっといて』って別に、悪い意味じゃないよ?っていうか、 仲悪いとかそういうのはYou達が言うてんのやで?! 俺らそんなこと一言も言うてへん」 さて。ここで思い出しました光一さん。 光「これは・・・言ってええんかなぁ・・・。うーん・・・」 客「何ーーー?」 光「こないだちょっと剛とお話をしましてー。え〜・・・KinKi Kidsについていろいろ話したんですね。」 ↑この時点で嘘だ〜エイプリルフールネタだ〜と思った私は ファン失格?(^^; 光「それで、・・・KinKi Kidsはもう、もってあと1年やろうと。」 客「えーーーーーっ!!」←って半分以上の人はお付き合いで言ってます(笑) 光「今度ジャニーズエンターテイメントにNewSが入ってきてCD出すでしょ? あれの本当の理由は、KinKiが解散するからっていう」 客「えーーーーっ」 光「ということでね、今日はエイプリルフールということで」 言うだろうとは思っていましたが、ほんとに予想通りの嘘をつく光ちゃん。しかもヘタ。(笑) 昨日のどんなもんヤで同じネタしてたことなんて忘れてるんだろうな(^^; 振り付けをお客さんに。 「前傾姿勢になって!」といろいろお客さんをいじって振り付けした後、みんなであわせてやってみた時。 最後、光ちゃんが腰を入れろと強調していた最後の2拍、 「こしこし!」と、びっくりするぐらい合ったお客さんの声が聞こえました。 31日1部にはなかったから、31日2部に何かあったのかな? 光「そんなん言えゆーてへん!(笑)」 もっ回合わせてみるも・・・やっぱり 客「こしこし!」 光「だから言えゆーてへん!(笑)ほんまにもう・・・(笑)」 するとどこからか可愛らしい子供の声で「こしこし!」と声が。 これにはみんな爆笑。 光ちゃん、「何のことだかわからな〜い」←(笑) 〜2回目〜 MAが出てきて。 秋「僕は剛くんのアドレス知ってますよ」 光「マジで?え、変わったんだよ??」 秋「だから『アドレス変わりましたので〜』ってきましたよ。」 光「あれぇ〜〜??(笑)、おかしな話やで〜それ」 秋「いや、僕はあの〜相談とかのってもらったりすることあるんで」 光「あぁ、そうなんだ」 秋「『5mぐらいはなれて話すんやったらええで〜』って返ってきます」 光「あははは!(笑)そう、離れないと顔がわかんないから」 客「(笑)」 MA順番に自己紹介。 こうやってツアーに出てると、パンツの替えがどうのこうのという話になり、 どうやら町田くんのパンツは破れてることが多い、という話に。 光「なんでそんなに破れるの?そんないいモン持ってんの?」←声を大にして言いました。 客「(笑)」「きゃーーー!」「エロ王子ーーー!!」 ここで光ちゃん、カウントダウンの時に長瀬くんのパンツが破れていたことを思い出しました。 光「みんなアレ気づいた?」 アンダルシアの時、足を広げて登場した時にやぶれたみたいで、そのままその後の曲もずっと やぶれたまま歌っていたことについて「あいつはすげぇ。俺やったら・・・1回(裏に)ひっこむかもしれん」と。 キャラ的にも許されないだろうと、自分で言ってました(笑) まだ続くパンツ話。 トランクスが真ん中でキレイに破れるという話から、 光ちゃんが、「なんでトランクスで踊れるの?よく踊れるよね」と。 「解放してあげないと・・・」という町田&米花に対し、 「絶対トランクスじゃムリ」という光ちゃん&屋良。それぞれ肩を組んでます。 アッキーはどっちかという話になり、「俺はトランクス」と町田&米花の方に入ろうとすると、よけて入れてもらえず。 すると光ちゃんすかさず、「秋山はTバックだろっ!」 客「(爆笑)」 秋「やめてくださいよ!(笑)想像して自分で気持ち悪くなっちゃいましたよ!」 その後しばらくトランクスかそうじゃないかで話をしていたのですが、1回何か違う話にいって その後光ちゃんがもう1回「よくトランクスで踊れるよね」と話を戻す。 どうしてもあの話がしたいんだな(苦笑) で、予想通り、ターンするとワンテンポ遅れるという話を。 ロンダード(?)するとすごいことになると「想像しちゃうからやめなさい!(笑)」と言いながら盛り上がり MAも「いつもより多く回ります!」と宣言。 そして最後のアンコールの時のパフォーマンスでMAが回ってる最中、 光ちゃんちゃんとそのことを覚えていて、回ってる間ずーっと「縦揺れ縦揺れ縦揺れ!」と連呼。 想像さしてました(笑) アッキーの採寸話。 アッキーのパンツはすごくパンパンでムチムチ状態になってると光ちゃん。 採寸したら片方の太ももが女性のウエストぐらいだったという話を聞き、 光「今この会場の人見ると78cmぐらいやな」←毒! 客「えーーーーーーーーーーーーー!!」 大ブーイングに、深々と頭を下げて謝る光ちゃん(笑)可愛かった〜 この回はほんと、全体的に下ネタが多かったなぁ。パンツの話なんて延々してるように感じました。 でも、盛り上がるんですよね(笑) 最後の挨拶。メモ忘れ。すみません。 ■4月1日2部■ 〜1回目〜 最初の挨拶。 光「こんばんは!堂本光一で・・・ござる」 なんと!客席に、双眼鏡じゃなくて望遠鏡で自分を見てたお客さん発見。 光「何の宝探しとんねん、も〜(^^;」 エイプリルフール話。 1部ですでに”解散”ネタは披露済みの光ちゃん。 光「エイプリルフール・・・・・・エイプリルフール・・・、エイプリルフール・・・」←一生懸命考えてる 無理に嘘つかなくていいのよ、こーちゃん。(笑) しびれをきらしたか?客席から「ヅラーー!」って声がとぶと光ちゃん、「ヅラは嘘じゃないもん!」って(爆) 今回、1回目のMCは短めだったかな〜。 振り付けをお客さんに。 光「今回から振り付けを変えます!え〜、今回が1番恥ずかしいです。」 客「えーーーー!!」 1部と2部の間にダンサーさんたちを集めて変えたみたいです。 光「『そんなフリ、(恥ずかしくて)ダンサーとしてできません!』って言われた」って(笑) で、そのフリなんですが・・・今までは”くるくるくる”と、腕をグルグル回していた部分は 上下に動かし、今までは左右に揺れていた部分は、両手を上へパッパッと上げる。 それと同時に足は屈伸(しかも膝は外側に向ける)、最後の2拍は首を右に向けて戻す。 これはほんとに恥ずかしいです(笑)光ちゃんがやる分にはめちゃくちゃ可愛いのですが。 光「はい、じゃあやって!」って言っても、お客さんみんな「えーーーー!」「嫌ーーー!」って。 そしたら光ちゃん「ええからやれっ!!」←超強引。ピラ。でも男前(爆) 「きゃぁーーー ![]() その後も、恥ずかしがってなかなかやらなかったり、「わかんなーーい」という客に 「アホ!俺が1番恥ずかしいんじゃ!!」 「うるさいっ、早よやれっ!!」 「やる気なさそうにやるんじゃねぇ!!!」 俺様光ちゃん最高。(笑) で、「強制や」と言いつつ「頼むからやって下さい」って(笑) 何回かやった後、「じゃあ俺見てるから、みんなやってみて」って。 客「えーーー!?」「いやーーーー!」「恥ずかしいーーー!」 光「わかった、じゃあ見ない!」と、両手でお顔隠してる。 ここでお約束のしずかちゃん。両手隙間から「きゃーー、のび太さーーん」って、似てないモノマネ(笑) 光「ちゃんとやれよーー!『はい』は?」←先生! 客「はーーーい(^^)」 光「以上、校長先生のお話でしたー」 その後の本番。「ちゃんとみんなやれよーーー!」って何回も煽って、 やってる間、後ろ向いてダンサーさんもちゃんとやってるかチェックしてるの(笑) ちゃんとみんなやってくれてました(^^) 曲が終わった後、「よくできました!」って。 〜2回目〜 光「ほんまもう、暑いわ〜」 客「脱いでーーーー!!」 光「みなさんが脱いだら僕も脱ぎます。・・・ホラ、誰も脱がへん。」 客「(笑)」 光「みんな俺にばっかり脱げ脱げって・・・俺が言ったら『エロやエロや』言うくせに・・・お前らがエロじゃ!」 客「(笑)」 前をあけたので、おへそあたりまで見えてるんですよね。白いパンツだったので、 その上の黒のラインが気になった人がいたらしく、何か声かけたのかな? 光「これパンツちゃう!スパッツや!」って。 正直しんどいSP話。 やっぱりF1話を早送りされたことをぶーぶー言いつつ、 光「俺としてはブラックマスクさん(←イノッチ)が最高でしたね〜。変態仮面みたいで」って。 少年ジャンプに連載されてた漫画らしいですが、知らないなー。 でも光ちゃんの「それは私のおいなりさんだ!」とか、「それは私のちまきだ!」という言い方で 大体どんなものかは想像ついたけど(笑) 光「わかる人だけ笑っといてくださいー」って。 F1話。 光「じゃあ開幕戦の話を・・・(ペラペラペラ)」 客「もういいーーー!(笑)」 光「・・・えっ、もういい?あっそう。じゃあ第2戦の話を・・・(ペラペラペラ)・・・」 客「もういいーーー!(笑)」 光「・・・えっ、もういい?あっそう。じゃあ新しく開催地になった○○の話を・・・(ペラペラペラ)」 客「もういいーーーー!(笑)」 光「・・・えっ、もういい?もう、すねちゃうっ!」←計算してやってるクセに可愛い。ちきしょー!(笑) F1話でのファンとの掛け合いはもう、漫才みたいだなぁ。 お客さんにいじめられたので(笑)すねちゃって、2回目の1人のMCはちょっと短め。 光「MAと一緒にはーなそっ」と、呼んだら急いで出てくるMA。「いつもより短かったですよ」って。 ここでもまだ車の話を続けようとする光ちゃんに、MA4人がすごくうま話をカットする感じで 各自自己紹介。MA4人との、こういうところの呼吸もすごく合ってきましたね〜。 車の、何かと何かの違いの話から。(すいません、何だったか覚えてません) 光「1回、車の後ろを持ちあげてみてください。ムリやと思いますけど、持ち上げて見てください。 で、右のタイヤを回してみるでしょ?そしたら、左のタイヤが自然に逆方向に回るんです」 客「へぇ〜〜〜〜@@」←これはみんな素直に 光「『へぇ〜〜〜』なんだ(笑)」 秋「これだけいたら75万へぇぐらいありますね」 客&光「(笑)」 ずーっとMAとやってきて、SHOCKの演目によっては10月ぐらいから練習してるのがあって それから考えるとかなり長い間MAと一緒にいるから、4人の顔が濃いことに慣れてきたという光ちゃん。 光「そんな俺が怖い!(笑)」 でも、来年のSHOCKも一緒にできたらいいなーって、「秋山がそれまでいればね(笑)」と言いつつも、嬉しそうに話してましたね。 MAのミュージカル話からシェイクスピア話。 光「裏切り者には死をー!」 客「キャーーーー ![]() 光「スイカには塩ーーーーーー!」 客「(笑)」 言ってからヘコむ光ちゃん。毎度。(笑) 公演日程のところで、アッキーの誕生日話になった時 光「あっ、もう4月かー。もう9日後、剛の誕生日だ」 ↑今気付いたかのようにさりげなくを装い、相方の誕生日に話をつなげる光ちゃん(笑) 客「きゃーーーっ!」 秋「誕生日は何かするんですか?」 光「しないよぉ。コンサートとかね?なんかやってたら俺も考えるけどー、いっつも何もやってへんもん」 って、この人は今年はソロだけどコンサートやってることわかってるよね?(^^; 光「俺の誕生日・・・ももひきとかもろたわ。」 客「(笑)」 光「モニターにでっかく『30歳おめでとう』とか書いてさ〜」 客「(笑)」 秋「光一くんも(仕返し)すればいいじゃないですか」 光「ここにいてれば俺も考えるけど・・・あいつもドラマやってるし」 なんだかんだでお祝いしないいいわけをぶつぶつ言ってた光ちゃんに、 「じゃあ今度僕が剛くんの誕生日何か企画して司会しますよ」と言っていたアッキー。 話の流れで自然にこんな会話がされたのですが・・・ みなさんもう御存知ですね。 4月10日北海道での光一さんソロコン内、アッキーはほんとに東京の剛さんに電話してセッティングし、 ケーキが登場するやらお祝いの歌をうたうやらで、結局26分も長電話し、盛大な誕生日となったそうです。 なんていい奴、アッキー。(泣) アッキーの話ばかりが目立ってますが、他3人も、光ちゃんとはかなり仲良くなった感じです。 「温泉一緒に行きたい」とか、 「ずっと一緒にいられて幸せです。できればこれからもお傍にいたいです」by町田 とか(笑) 町田くんはほんと、今回のツアーで完全に惚れちゃいましたね。 じーーっと見つめられちゃったりね〜(笑) 最後、MAに向かって「がんばろうね〜」って身体傾けて言ってる。可愛すぎ。 〜最後の挨拶(薄荷キャンディー前)〜 光「本日はみなさん、ありがとうございました。大阪はね、これでラストとなりましたけども・・・こうしてやってみるとね、 ソロでやってると、自分に足りないものとかもいろいろ見えてきます。もちろんね、こうしてこういう場をもてたということは すごくありがたいことですしね、自分にとってもプラスになったと思います。今度大阪に来るときはたぶん、 2人で、2人組として、戻ってくることと思います」 客、拍手&歓声。 光「またホームであるKinKi Kidsに戻った時に、新しいパワーが出せたらいいなと思います。 本日はみなさん、本当にありがとうございました!」 アンコールのソーヤンが終わり、客電も点いていつものように係の人のアナウンスがすぐに始まってしまったのですが これまでの6公演とは違って、手拍子が鳴り止みません。 でも、結構この状態が長く続いてたかな〜。私の周りの人も結構階段降りはじめちゃってて(立ち見だったのです、この回)、 あぁ、やっぱ無理か〜なんて思い始めた矢先。 〜ダブルアンコール〜 光ちゃん、メインステージ中央に、笑顔で走って出てきてくれました。 でも、「アンコールっつったって、もう曲がねーんだ!」って。(笑) でも、ソロコンサートが最初に地元・大阪でできてほんとによかったと、言ってくれました。 光「まぁ先ほども言いましたように、次に大阪に来るときはKinKi Kidsとしてね、 2人でくることにたぶんなると思いますけども、こうして1人でコンサートをしたというのも 大切な思い出で、ずっと心に残ることと思います。 まぁね、ソロコンサートはもしかしたら もう一生無いかもしれませんけど・・・」 客「えーーーーーっっ!!!!」 光「いや、わかりません!←予想外の反応に焦った? それはね、いつも言っている通り、みなさんの応援によってはね、 実現することもあるかもしれませんしね、まぁまたその時は、こうして一緒に盛り上がりましょう! 本日は本当に、どうもありがとうございました!! またお会いしましょう!センキューー!」 |