阪神・淡路大震災チャリティー最終報告会見
2003/3/30(SUN) 日本武道館
城=城島茂 松=松岡昌広 長=長瀬智也 井=井ノ原快彦 岡=岡田准一 森=森田剛
三=三宅健 レ=レポーター陣
■記者会見■
レ「お疲れ様でしたーー!」
城「6年の活動で、え〜〜 みなさんからの寄付金が8億7千万円を超えました。えぇ、ほんとに、
ありがたいことだと、思ってます。」
拍手
光「チャリティーというみんなで助け合うという精神をね、これからも、やっぱり持ち続けていきたいなと、
いう風に思っております。」
剛「え〜 せっかくいい場所を僕たち見つけることができましたので、え〜 またこういう活動も、
させて・・・いただきたいなと、え〜 ほんとに、思っております。」
岡「震災があった時の、その恐怖だったり、その時の、悲しみを、全て・・・これで、ケアできてるとは
思ってないんですけども、え〜 少しでも力になれたっていうのが、すごい嬉しいです。」
森「こう ファンの方がこう・・・協力をしてくれたのがすごく嬉しく思いますし。あの・・・1つになれたっていう、
すごいおっきい力になれたので、感動しました。」
三「これで終わりというわけではなくて、え〜 これをキッカケに、また、え〜 いろんなことを、え〜 みんなで
協力しあってやっていきたいと思っています。」
井「楽しめた6年間だったので、それで〜やっぱりこういう形〜が残るっていうのは、ほんとに
ファンのみなさんのおかげなので、え〜 僕たちはほんとに嬉しく思ってますね。」
長「13人が集まった時っていうのは、ほんとに1人1人が、ものすごくいい笑顔で、なんかほんとに心から喜べて、
ほんとにこう、楽しんでいるような、気がするんですよね、だからものすごくJ−FRIENDSっていうのは
僕らにとって貴重な、場所なんで。まぁこれで、ねぇ?区切りをつける・・・っていう感じなんですけど、
やっぱ、終わりたくないっていう気持ちはものすごく、あの〜 13人ひとりひとり持ってると、思います。
まぁほんとにいろんな意味で、あの〜 ファンの方には感謝しております。」
13人全員「ありがとうございました!!」
-----------------------------------------------------------------------------------------
レ「カウントダウンとかもなくなって寂しくなっちゃう気がするんですけれども、今年から。何かまぁ、また13人で
何か考えたりっていう可能性は、どうでしょうね」
光「あるでしょうね。」
井「可能性はありますねぇ、はい。」
松「13人だからできることしないとね。モーニング娘と合コンとかね」
全員「(笑)」
------------------------------------------------------------------------------------------
■TOKIOコン、ステージ上■
城「みなさんから寄付していただいた金額が、8億7千万を超えることになりまして」
長「ありがとうございます!」
城「ほんとにみなさんね、どうも、ありがとうございました」
13人「ありがとうございました」
------------------------------------------------------------------------------------------
■95年救援物資仕分け■
剛「KinKiも地方なんで、なんか、みなさんの役に立つようなことをちょっとでもできればいいなと思ってたんで」
城「1人の人間として、タレントじゃなくほんとに、感動しました。」
------------------------------------------------------------------------------------------
■97年報告会見■
岡「僕も、大阪にいた時に地震にあったんですけども、その時の辛さもよくわかってる・・・ので、神戸のみなさん
がんばって下さい。」
------------------------------------------------------------------------------------------
ワイドショー放送詳細
-----------------------------------------------------------------------------------------
13人揃っての最後の報告会見は、TOKIOのコンサート前に記者会見、そしてメンバーたちは
その後のコンサートにも全員で登場し
(登場したとたん、光一さんは満面の笑みで長瀬くんに、剛さんは太一くんに飛びつきました^^;)
ファンに、今までの寄付金の総額が8億7427万8322であることを
報告しました。そして、ステージ上で大きなパネルにみんなでサイン。これは抽選でプレゼント。
------------------------------------------------------------------------------------------
|
|
|