Happy Happy Date
1998/5/4 横浜アリーナ
光=堂本光一 剛=堂本剛 レ=レポーター陣 滝=滝沢秀明
■記者会見■
レ「今回は全国から来てるっていうのは実感ていうのはどうでしょう。」
剛「昨日はねぇ朝の10時(開演)・・・とかだったんですよ、1回目が。それやのに〜ねぇ、たくさん来て・・・もらってて、
それがすごい嬉しかったですねぇ。」
--------------------------------------------------------------------------------------------
レ「ファンの方も凝って、ドラえもんのぬいぐるみ着たりしてねぇ」
剛「うん。」
レ「目立つようにしてますけど。ああいうのって、わかります?」
光「わかりますよ?えぇ。」
レ「わかった時ってなんかリアクションするんですか。」
光「うん・・・ まぁとりあえず帰り、、帰り・・・捕まるなよ と。」
レ「(笑)」
----------------------------------------------------------------------------------------------
レ「横浜アリーナでのコンサートはどうですか、やっぱ気分的には。」
剛「そうですね、あの〜〜・・・今回あの〜 お子さんもね、たくさん、来ていただいてて。うん、なんかすごい楽しい感じが。」
光「この5月っていうのはまぁ子供の日もあるっていうことで、あの〜 お子様席っていうか、親子席を設けたんで。
えぇ、あの〜〜 かなり、ちっちゃい子も、たーくさん入ってて。なんか、わけわからんと見てる子も
中にはいるんやろうなっていう」
レ「(笑)」
----------------------------------------------------------------------------------------------
レ「今度の日曜日 母の日ですけども。忙しい2人は何かお母さんに感謝の気持ちを。」
剛「とりあえず電話でしょうね。」
レ「電話で。」
剛「えぇ。」
レ「会いに行くことは」
剛「あぁ 無理でしょうね。」
光「あれっ?今日何日??」
レ「今日4日。」
剛「4日です。」
光「昨日うちのオカンの誕生日や!」
レ「(笑)」
剛「あ〜あ、やってもーた。」
レ「忘れてましたね」
光「やべぇ!(電話)してねぇしてねぇ!」
レ「あら〜」
光「ヤバイヤバイヤバイ!しよう、今日。」
レ「(笑)」
光「”ゴミの日(5月3日)”って覚えてたんですけど」
レ「(笑)」
剛「最悪や(笑)、最悪やお前。最悪な息子や。」
光「なんでやねん、いーやん。」
レ「(笑)、じゃカメラに向かってフォローしといたら?(^^)」
光「えぇ、あぁあぁ あの〜 お母さん。誕生日おめでとう、ございます。」←カメラ目線で
----------------------------------------------------------------------------------------------
レ「あの〜 我々この模様の放送ね?5日の子供の日になるんですけど。」
光「はい。」
レ「来たくても来られなかった子供たちたくさんいると思うんですね。子供たちにメッセージありましたら。」
剛くん、カメラ目線で
剛「お父さんお母さんの言うことをちゃんと聞くんだぞ!」
レ「(笑)」
----------------------------------------------------------------------------------------------
レ「ビデオ(us)も、初ですね。」
剛「まぁ内容は、デビューしてからのKinKi Kids、の まぁライブを中心に、追ったって感じですね。」
----------------------------------------------------------------------------------------------
レ「新曲(ジェットコースター・ロマンス)も初登場第1位ということで、」
剛「ありがとうございます。」
レ「もう聞きましたか?」
剛「はい。」
レ「そのニュースは。」
剛「はい。」
レ「何枚売れたか聞いてます?」
剛「それは聞いてないですね僕は。」
光「聞いてないですね。」
レ「130万・・・」
光「出荷が130万ですね?」
レ「いや、(売り上げも)100万いってるでしょう」
光「あ、そうなんですか?」
剛「お〜〜。ありがとうございます。」
----------------------------------------------------------------------------------------------
レ「今でこそ”KinKi Kids”っていう風に言ってますけれども、最初は、”関西ボーヤ”・・・?」
剛「えぇ、そうですよ。」
レ「その時はどう思ってましたか?」
剛「めちゃくちゃ嫌でしたねぇ。」
レ「(笑)」
剛「えぇ。」
レ「響きが嫌でした?」
剛「関西人やから関西ボーヤってそのまんま・・・じゃないですか。」
レ「えぇ。」
剛「もうちょっとひねってくれたらいいのになー思いましたけどねぇ。」
光「KinKi Kidsもひねれてないけどね?」
剛「もうあきらめましたけどね、えぇ。」
レ「(笑)。KinKi Kidsっていう名前は、やっぱり違いますか?それに比べると。」
剛「いや、嫌でしたよ。」
レ「(笑)」
剛「ダサイじゃないですか!(笑)、KinKi Kidsって。」
レ「(笑)」「”W堂本”とかいう話もありましたよね、確か昔。」
剛「それもベタですよねぇ?」
レ「(笑)」
----------------------------------------------------------------------------------------------
剛「ほんまにあの〜・・・ね、お父さんお母さん、苦労してはると思いますから。えぇ(笑)、こんなこと子供に
言われてもしゃーないですけど、」
レ「(笑)」
剛「あのね、お父さんとお母さんと仲良く、えー KinKi Kidsを応援して下さい(^^)」
---------------------------------------------------------------------------------------------
■MC■
光「まぁ今回ですね、あの〜 親子席というか、そういう席を設けまして、あちらの方に。」
客「きゃーーーーーっ!!(^^)」
光「そうですよ?あなたたちです(^^)」
2人、背中合わせにスタンバイして
光「ほんとにお待たせしました。」
剛「お待たせしました。」
光「え〜 それでは、聞いて下さい、ジェットコースター・ロマンス。」
♪ジェットコースター・ロマンス
----------------------------------------------------------------------------------------------
光「ちょっと七三してみて?」
KinKi2人でのJr.いじり
滝「えっ?」
剛「七三。」
光「七三七三。」
七三にしてみるタッキー
剛「いいんちゃう?」
客「え〜〜〜〜?」
剛「え、あ、わかった、じゃあ今度、この頭で、」
滝「はい。」
剛「『8時だ!J!』ってやってよ。」
滝「あぁ、いいっスよ?(^^)いいっスよ(笑)」
----------------------------------------------------------------------------------------------
剛「堂本剛くんが、え〜 7月3日スタート、『青の時代』というドラマをやります。」
客「キャーーーー!(^^)」
剛「非行少年・・・、不良のちょっと役をやりまして、でもあの、根はすごく、純粋な、心をもってる、」
光「お〜。」
剛「やらしていただきます。」
光「えっと7月・・・11日から、ワタクシ ドラマ(ハルモニア)をやることになりましたので。」
客「キャーーーー!(^^)」
光「こちらはね、え〜 まぁ簡単に言いますと、ラブストーリーになっておりますんで。」
客「キャーーーーッ(>_<)」
--------------------------------------------------------------------------------------------
ワイドショー放送詳細
---------------------------------------------------------------------------------------------
ゴールデンウィーク、横浜のみの公演ということで全国からファンが集まり、送り迎えをするお父さんたちが
よく取材されていました。コンサートでも(初?)親子席が設けられました。3rdシングル「ジェットコースターロマンス」が
初登場1位を記録したことで”デビューから3枚連続1位記録”と、すでにこの時点でKinKiの首位連続獲得記録は
注目されていました。5年後もこの記録が続いているとは、誰も思ってなかったでしょうねぇ〜(^^)
---------------------------------------------------------------------------------------------
|
|
|